受付終了

昇進試験について意見を聞きたいです。
visibility587 edit2023.10.07
今年、昇進試験の対象となり、上司とも相談し受ける事となりました。
しかし、願書を提出し一次の結果待ちという段階で、同居の父親がステージ4の癌であると診断されました。
昇進すると転勤が伴い仕事環境が大きく変わってしまうこと、父親の治療優先の生活になること、また診断されてから二次試験まで期間が短く家もバタバタし自分自身の気持ちの整理も出来ていないことから、今回の昇進試験の辞退を申し出ました。
しかし上司に受け入れてもらえず、未だ辞退を認められていません。
願書やレポートを提出している以上、途中で辞退することは難しいし上司の受けて欲しいという気持ちも分かります。自分のわがままであるということも承知しています。しかし、面接やその練習は業務時間外になるため、遅く残って時間を割くより家族を優先したいと思っていますし何より家族のことを考えてしまい試験に集中出来ません。
評価の関係で来年度も受験できると確定しているので、状況が落ち着いてからまた来年に改めて挑戦したいとも伝えました。
家族の病気で昇進試験を辞退することはおかしいのでしょうか?
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら