解決済み
一緒に対処を考えてほしい
10代後半 女性

子供は親に反抗してはいけない?私の父親は変ですか?

visibility667 chat5 personたまごボーロ edit2023.10.22

高校2年女子です。
私は今、父親との付き合い方で悩んでいます。いつも心配してくれて私のために色々なことをしてくれてる良い親だとは思うのですが、最近友達に父親の話をした時「〇〇のお父さんおかしいよ」って言われました。それも1人ではなく複数の人です。具体的には
・テストの点数はリビングにあるホワイトボードに記録させる。
・部活(運動部)で悪い記録を出した時だけではなく、怪我した時も酷く叱責する。
・私のことは否定する(「お前は終わってる」とか)のに、私は親の言ったことを否定すると「お前が偉そうにそんなこと言うな」と怒り続ける。
・私よりもテストの点数が低い友達と一緒にいると「人生経験も大事だが、そんな友達とばっかりいると馬鹿になるぞ」と言う。
・私が使ってる腕時計と連動しているGPSアプリを使おうとしてくる。
などです。
最近怒られてばかりの日々でだんだん自分に自信がなくなってきて何をしようとしてもやる気がおきません。ですが、そんな姿を見せたらきっと怒られると思うので我慢してます。うちの父親はやはり変ですか?ご回答頂けるとありがたいです。長文失礼しました。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    おおかみ太郎 40代 男性
    拝見させていただきました!おおかみ太郎ってやつです!

    家庭はそれぞれ違いますし、おかしいというよりも…うん。おかしいっていうか反吐が出ますね(・∀・)←

    そりゃ周りからも心配されちゃいますよ…その現状だと…。


    とりあえず親の考え方が昭和!って感じですね!

    正直、かなりきつい言葉かもしれませんが…父親の道具と化してますよね。ってか奴隷?


    卒業したら家を出て自分で生活する事をおすすめします。そこにずっといたら壊れますよ。

    ってか、誰と戦わせたいんだよwww
    って感じに見えますよね…。

    だって特に俺が嫌いなのは「人生経験も大事だが、そんな友達とばっかりいると馬鹿になるぞ」←

    は?って話じゃん。
    ってか、お前何様だよwそんだけお前はご立派なのかよwってか誰だよお前wってレベルでイライラしますね。
    そもそもそういう事も理解してないで人生経験とか語ってるなよって話です。どうせあれでしょ?好きな事は定年過ぎたらやればいいとか言っちゃう感じじゃないですか?違ったらすみませんですが💦


    テストの点数もただの公開処刑じゃん。

    それに何より人の育て方(子どももだけど仕事とかでの人の育成の事)を理解してないのに押し付ける時点で終わってますね。叱っても悪い事しかつながらないのに。こんな当たり前の事も理解してないとか…とりあえず自分の事しか見えない視野の狭い人なのかなと思います。


    たまごボーロさんの今思ってる事は個人的に間違ってはいないと思います。ただ怖いのがそこまで執着心が強い粘着タイプの親だと逆らった時が危険だと思います。どうせ、強く反抗したら出てけって追い出されるだろうし下手したら事件的なものになる可能性もあります。

    なので、行動するとしても慎重に行動した方がいいと思います。

    幸い、たまごボーロさんの周りのお友達はちゃんとそうやってグレーな部分でも声をかけて心配してくれるいい友達がいてくれてますので困った時に真剣に悩みを打ち明けてもいいかもしれませんね。


    とりあえず、色々と気を付けて下さい…。すごく心配です。
  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    独特なことをされているお父様ですね。まあ何処のご家庭にも多少なりとありはするのですが。
    ただ対等の人として扱ってもらえないのはたまごボーロさんとしてはお辛いですよね。

    人生それぞれですから、お父様ご自身の知らないことを子供の方が知っていたりすることも大いにあり、子供からの問い掛けには得るのものも多い筈なのですが、それを忘れてしまっているのかもしれませんね。
    また、人と比べることで得た自信はそれを維持する為の厳しさにも繋がってしまったのかと思います。それがたまごボーロさんの為だと思っていたとしても。
keyboard_arrow_up