受付終了
一緒に対処を考えてほしい
50代 男性

職場の先輩が気になります

visibility577 chat2 personTak edit2023.10.31

数ヶ月前部署異動で新たな職場で働くようになりました。事務職のデスクワークで基本的に業務のやりとりはチャットで行い、ミーティングはリモートです。なので同じグループ内でも殆ど会話はありません。業務内容も進め方も殆ど未経験の私に対し基本的な事まで教えてくれたのはかなり労力が必要だったと頭が下がります。渡されたマニュアルと悪戦苦闘している姿を見て1人の女性先輩が自分の手を止めて指導して貰う事がありました。聞く人も無く一人で困っていると自分の横に来て指導してくれる事もありますが何故か強く緊張してしまいます。指導している先輩の感情を表に出さない態度がより緊張を誘い挙動不審な態度になってしまいます。先輩からすれば、指導しにくい困った状況なのかもと心配になり、相手を困らせるまいと努力するのですが上手くいきません。仕事で尊敬できる先輩ですが、仕事以外の感情が自分にあるのではと最近認識するようになってきました。私的な感情を隠しても仕事でいい関係を築きたいと思います。会話も望めない職場でいい方法はないか悩んでます。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    のり 50代 男性
    こんにちは。はじめまして。
    お話しありがとうございます。

    まずは、仕事を丁寧に教えてくれている感謝ということで、休憩の時にコーヒーとか一緒に飲んだりできないでしょうか?
    仕事の合間に、缶コーヒーで構わないと思います。
    少しずつ、いろんな話ができるようになったら良いと思います。
keyboard_arrow_up