解決済み
10代後半 女性

受験鬱から抜け出せない……

visibility721 chat4 person edit2023.11.03

受験鬱から抜け出せず、出願準備が進みません。

漠然とした将来の不安に襲われてしまいます。

以前でも掲示板でご相談に乗ってもらった際には、気が楽になったし、悩みは解決したのですが、不安は未だに残り続けているみたいです。

様々な相談サイトやアプリを頼り、気分を持ち直して日々不安をどうにかしようと過ごしています。

けれど、その日に軽くなった不安が翌日まで保てません。

朝になると泣き出しそうな不安が込み上げてきて、泣きそうになるのを我慢しながら学校に通う日々です。

出願準備しなきゃ行けないのに、不安と焦りが襲ってきて何もできません。

スクールカウンセラーさんとお話する予約を入れたのですが、来週の水曜日で、随分先に感じてしまいます。

将来のことだし、親に相談してみるのもアリかもと思うけど、どんな風に話を切り出せばいいかも分からないです。

親は私の進路について口出しすることもなく、ただ見守って送り出してくれるので、親に問題があるわけではありません。

私はどうすればいいでしょうか……
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    秋さんはネットから情報を入れ過ぎて、こんな立派なことは無理だと感じたのではないでしょうか。
    きっとその感覚をご自身の中で否定出来なくて、奮い立たせても苦しいのかと思います。

    でも、それでも良いのではないでしょうか。
    無理ならある程度諦めるのも1つの手です。
    ネットの情報は凄く出来る人達が目立つようになっています。そんなに皆が皆、やれるものでもありません。

    苦しい中、無理にやっていくのは息継ぎをしないで泳いでいるようなもの。きっと上手く泳げはしません。
keyboard_arrow_up