受付終了
10代後半 女性

親の前で他人と話せない

visibility2019 chat7 person退会したユーザー edit2023.11.24

タイトルの通り私は親が一緒にいる時に他人と話せません。普段は親とも仲良いし他人とも普通に話せるのに親の前で友達と話す時や一緒に病院に行く時などはいつもみたいにすらすら言葉がでてこなくて極度の人見知りみたいな状態になってしまいます。もともと小さい時から人見知りは激しかったんですが今ではもう普段は気にならないくらいになってるのに親といるとそうなってしまいます。自分でもなんでなのか理由は分かりません。
それで今困ってるのがオープンスクールです。私はある病気で通信制高校に転校することになりいくつかオープンスクールに行くのですが在校生との交流の時に親も一緒にいるみたいなんです。そこでいろんな方と話をしてみて自分に合う学校を選びたいのに親がいると在校生の方とまともに話せそうになくどうしたらいいか分からないです。親にそれとなく言ってみたけど気にしすぎって言われて終わりました。こんな自分嫌になります。同じような方いらっしゃいますか?
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    ひろ 50代 男性
    なおさん
    こんにちは

    ひろと申します。
    ご相談ありがとうございます。

    親の前で他人と話せないのですね。

    親御さんににそれとなく言ってみたけど「気にしすぎ」と言われてしまったのですね。

    でも、なおさんは、なんとも言えないお気持ちなんだと私は思います。

    他のことでも構いません。

    私でよければお話しください。

    よろしくお願いします。
keyboard_arrow_up