一緒にお話したい
大学受験によるストレス
visibility78 edit2025.10.26
5月頃、志望校を下げるよう三者面談で言われ、自分もしたいことができる大学であったため、第一志望校を変更しました。
ですが、その大学でさえD判定。周りの友達と比較してしまい、とてもつらいです。
つらいはずなのに休日はずっとYouTubeと矛盾してしまいます。
親や友達からの何気ない一言をずっと引きずってしまい、最近では何になりたかったのかもわからなくなってしまいました。
やる気がないというよりも、勉強をしようとすると不安や無気力感が押し寄せてしまい始めることが困難になってしまいます。
学校がある日はそこそこできるのですが、休日になるととてつもなく死にたくなり、音楽を聴いて泣いて寝ての繰り返しです。
どのように対処すればいいのでしょうか
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら


