受付終了
30代 男性

職場のバイトの女の子との関係

visibility579 chat3 personトム edit2023.11.25

僕は職場の社員の立場で相手は学生バイトの女の子です。
一年位前にその子が職場に来て、もともとよく仲良くはしていて、可愛らしい子だなとは思っていたのですが、年齢差も立場もあるのでそれ以上は考えないでいました。

先月くらいから一緒に作業することが増え、彼女から家族のこととか就活の悩みなんかを打ち明けられることが多く、また休憩時間が被った時に向こうから隣に座ってきて、色んなことを話してきてずっとそれを聞いていました。
それから時間が合わずになかなか話せないことが増えると、彼女の方からもっと話したかったです、など言ってくれて、だんだん僕もその子のことが気になってしまいました。
それで、職場ではなかなかじっくり話せないので思い切ってラインを教えてもらって、それでしばらくは色々話していたのですが、途中から未読になつてしまいました。
その後も職場で会ったら今までと変わらずいっぱい話しかけてからはするんですが、本当に脈アリだったらラインはしっかり返す子が多いと思います。
みなさまどんなふうに感じますか?
もしも脈なしだったら迷惑かけたくないので諦めようかと思います。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    みみ 30代 その他
    トムさん、はじめまして
    みみと申します

    ラインが未読になるとそれは不安になりますね
    自分はラインの内容によって疲れる事もあるので
    そういう方だったのかもです~

    単純に、ラインがあまり得意じゃない人なのかもですね
    文面が凄く長いと読むのが大変で
    1.5スクロール分の文を毎回送られて
    自分は何か読むのも疲れるなぁと感じたことがあります。

    あとは永い文章なら話した方が早いと思っている派です
    書く時間、読む時間の互いのロスを考えると
    口頭で聞いた方が早いと思う事が多いです。

    まぁどちらにしろ
    普通に話すことができる関係性は続いているなら
    その会話の際に聞いてみたらどうでしょうか?
keyboard_arrow_up