解決済み
一緒に対処を考えてほしい
20代前半
女性
恋愛依存から抜け出したい
visibility549 edit2023.12.04
大体1年に一回は好きな人ができていたので、恋はたくさんしてきた方だと思います。
学生時代はアプローチは積極的にするタイプだったので、デートに誘ったり通話をしたり割と楽しくできていました。
ですが、最終的に同じように好きになってもらえたことはありません。
自然消滅してしまったことは何度もありました。
告白の経験もありますが、「そんなこと言われたくなかった」と悲しませてしまいました。
嘘告や、ただ弄ばれたこともありました。
最近は恋愛にすごく慎重になりました。
これまでの経験を踏まえて嫌われないように嫌われないように
LINEの内容やデートの誘い方も考えすぎてしまって、昔に比べたら本当に下手くそになりました。
自分に好かれることが負担になってしまうのではないかと思って、言いたいことを伝えられないときが増えました。
好意を見せてくれる人がいても「遊ばれているだけ」「どうせうまくいかないだろう」と疑ってしまうようになりました。
近頃はSNSで知り合った人たちと大人の遊びをするようになりました。
好きな人をのぞけば、誰にでも甘えられるタイプです。
皆さん遊んでいる間は本当の彼氏のように接してくださるのですごく温かいです。
ですが、ほとんどの方はその日限りの関係なので、終わった後の虚無感でまた寂しくなります。
仕事柄色恋が関わってくるのですが、お客様に嘘でも「好きだよ」と言っていただけるだけでも寂しさが埋まります。
でも所詮はお客様とキャストの関係なので、お客様が私に飽きてしまえばまた温かさを失います。
SNSも仕事の色恋も本物の愛ではないことは弁えてわかっているので本気になってしまうことはないのですが、偽物の愛でも失う瞬間は毎回すごく苦しいです。
寂しくてたまりません。
一度くらい本当に好きって言われてみたかったです。
誰でもいいから甘えてしまうこの状態では今後いい恋愛は絶対できないだろうなと考えたら辛いです。
でも今の状況から抜け出せません。
どうしたら恋愛依存から抜け出せますか?
自分磨きをすることから、とよく言いますがそれは割と努力しているつもりです。
それ以外に意識の面からできる解決策はありますか?
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら