受付終了
一緒に対処を考えてほしい
50代 女性

総務部の社員が営業の人のパソコンを見ます

visibility815 chat3 personひとり edit2023.12.15

入社2年目の総務部の社員の男性が、営業の人の会社のパソコンを勝手に見ます。
営業の人が出掛けていて、その人に頼まれて、中を見るのはいいと思いますが、営業の人が社内にいて、離席すると、その人の机のところに行き、勝手に見ます。
営業の人が戻ってくる足音を聞いて、慌てて自分の席に戻ります。
私は同じ事務所内にいるので、目につきます。
正直、気持ちが悪いです。
一度、注意したのですが、一緒に見ていた嘱託社員の女性が、パソコンは会社から支給されているものだから、彼の行為は当然と擁護したので、今でも野放しです。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    ひろ 50代 男性
    ひとりさん、こんにちは。

    ひろと申します。

    ココトモに、ご投稿ありがとうございます。

    総務部の人が営業の人のパソコンを勝手に見てしまうんですね。

    営業の人が社内にいて、離席して、戻ってくる足音を聞いて、慌てて自分の席に戻るんですね。

    ひとりさんの、目についてとても気持ちが悪いと思われるんですね。

    確認なんですけど、総務部の人はパソコンの画面をただ見ているだけなんでしょうか。

    そうでないとなると、別の問題が発生すると、私は思います。

    一緒に見ていた嘱託社員の女性が、パソコンは会社から支給されているものだから、彼の行為は当然と擁護した。

    ひとりさんも釈然としない部分もあると思います。
    なんで当然なんでしょうか。

    ひとりさんがもし、離席している間に、他の人が自分のパソコンを見ていたらイヤですよね?
keyboard_arrow_up