受付終了
ただ話を聞いてほしい

頑張れない自分が嫌いです
visibility463 edit2024.01.06
今年受験生になる、中学二年生です。
私は今不登校です。私は小学五年生の時に転校しました。最初はみんな仲良くしてくれて嬉しかったです。楽しかったです。でも転校先の学校にはいわゆる一軍の人間がいて、人の悪口をいっぱい言ってました。私の好きな友達の悪口も言ってました。そしてその悪口に共感を求められても私はただ否定も肯定もせずへらへらしてました。最低ですね。否定したっかたな。私が悪口の標的にされるのが怖くて否定できませんでした。私も悪口を言われました。細かく何を言われたかなんて覚えてないけど悪口を言われたって事実が未だに頭にこびりついて離れません。そのせいでかな、だんだん人を信じれなくなっちゃってみんなの本心を察しようして空気読んで、なるべく嫌われないように、頑張ってきました。でも何故か中一になって頑張れなくなっちゃって、夏休み前の一週間ずっと食べては吐いて、吐いてって状態になって学校に行かない期間がありました。体調的にはしんどいはずなのに学校に行かないってたけで心は楽でした。その後自分の意思で学校に行かなくなりました。最初はたとえ不登校でもみんなに遅れないように勉強頑張っていたのに今じゃ全く頑張れないんです。もうすぐ受験だから頑張らなくちゃなのに、夜になるとそんな頑張れない自分が嫌になって、将来への不安が心にしがみついて、布団の中で一人で泣いて、死にたくなる。そんな生活です。しんどいです、辛いです。なんで私は頑張れないのでしょうか、前はそれなりに頑張れてたはずなのに、こんな自分が嫌いで嫌いで仕方ありません。
拙い文章で申し訳ないです。ここまで読んでくださってありがとうございます。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら