解決済み
ただ話を聞いてほしい
40代 男性

パワハラになるのか?

visibility708 chat4 personハリテヤマ edit2024.01.18

職場の上司から、12月から、厳しく叱責されることが多くなりました。そのなかで、殺人犯と変わらないよとか、あなたの対応のせいで事業所たたまなきゃなくなるから、みんなにも影響がでる(実際は、そんなことはない)とか、言われました。これってパワハラになりますか? 
別に録音したりしたわけじゃないので、証拠はない。訴えたりしたいわけではありません。耳鳴りやめまい動悸等もあり、このままだと、最悪な方向にいきそうな予感がしたので、1月16日に家族に相談し、1月いっぱいで、退職した方がいいと、言われ、昨日失礼を承知でメールにて、その事を上司に伝えました。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    メンバー
    みみ 30代 その他
    ハリテヤマさん、お疲れ様です!

    会社の影響で現在の鬱などになったのでしょうか?
    その場合は、休職や傷病手当などで行く方が
    ハリテヤマさんの人生にいい結果になると思います!

    少なくとも病気で無職期間が生まれるよりは
    傷病手当で給料の6割でも貰いながら
    療養していく方が生活的な問題も少ない様に思います。

    すみません、内容から取り急ぎ足しになればと思い書いてしまいました。
    もし、何の問題も無いのであれば
    そのまま退職するのが一番いいかと思います。
  • refresh約1年前
    やっつん 30代 男性
    パワハラですね。
    人格を批判したり、殺人犯よばわりするのは
    いくらなんでも言い過ぎです。

    ハリテヤマさんの言う通り退職した方がいいでしょう。
    職場はいくらでもあるので!
keyboard_arrow_up