受付終了
ただ話を聞いてほしい
20代後半 女性

自分の気持ちを分かりたいと考えられない。役に立つ自分しか認めたくない

visibility539 chat0 personYR edit2024.01.23

考えていることと理由は伝えられるので普段の生活や仕事は何とかなっていると思います。
しかし「どう感じた?」という類の質問には応えられません。自分では答えているつもりですが、どうやらそれが事実の描写とそこから考えられることになっているようで「そのことを受けてあなたはどんな気持ちになった?」と聞かれたら答えられません。どうすれば分かるのかも分かりません。
ネガティブな気持ちに鈍感で済むから楽なことだと考えているのに、急に何かをする気を失くしてしばらく戻らないことが増えました。多少前向きな気持ちになったところですぐに覆されることのほうが多いとも考えているので、仕事でもない限り何かをする気を取り戻そうとも思いません。
子どもの頃から何を考えているか分からない・表情がない・反応が薄いと言われることは多かったですが、一人になればつらいことはつらいと感じているのではないかと思う場面も、多少あります。しかし「つらい理由もない」とも、必ず同時に思います。
この堂々巡りも本当はくだらないことなのだと思います。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

keyboard_arrow_up