受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
20代前半 女性

自己肯定感をどうしたら保つことができますか?自分のことを好きになりたいです。

visibility339 chat3 personna edit2025.03.10

私は、完璧主義で責任感が強すぎます。また、私の自己肯定感の保ち方は、真面目に全てのことをこなすことです。このため、留学を目標とした勉強、アルバイトをかけ持ち、課題など全て完璧にやることで自己肯定感を保っていました。しかし、これだと気が抜けず、自分を追い込んでしまいます。家族に頼ること、甘えることも苦手で(頼り方と甘え方が分からない)、1年半ほど前に初めてできた恋人の前だけでは自分は素でいられました。しかし、1ヶ月半前に振られたことにより、自分の心の拠り所がなくなってしまい、先程書いた私の自己肯定感の保ち方ではよくないと気づきました。結局この方法をすることで誰かに依存しきってしまうからです。

程よく気を抜く、完璧じゃなくても自分を褒めることはどうしたらできるようになりますか?自分を追い込まずに自己肯定感を上げるにはどうしたらいいですか?

責任感が強く真面目なことの全てが悪いとは思いませんが、逆に気を抜いて楽しそうにしている人たちを見て羨ましく妬ましく思ってしまう自分もいます。でも気を抜いて中途半端にする(体調が悪いからアルバイトを休むなど)、完壁にできなかったことがあると自己嫌悪に陥ってしまいます。この負のループから抜け出したいです。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約5ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up