受付終了

もう、疲れた

visibility2945 chat91 person退会したユーザー edit2015.06.13

もう、疲れた。助けて。。
人に、いい笑顔作るのに疲れた
みんなに気を使ってる、たとえ小さい子でも。
友達はうわべだけ。

なんで、私は両親がいないんだろう。
吐き出す場所がないよ。
助けて。

やっと、このごろやっと、感情を出せるようになったのに
言いたいこと言うと(悩みいうと)みんな離れていく
私は、感情を出したらいけないんだ。悩み言ったらダメなんだ

もう、死にたい。死ぬ勇気もないくずだけど・・・。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    こんにちは!朝から気分が乗らなくて歩いてたらもう、こんな時間になってました。
    中々寝れなくて、そのせいもあってすっごく気分が落ちてました。5時くらいから散歩に行ってのんびり歩いてたら、ざっと6時間!?ぐらい歩いてました!!
    気分は、少しですがよくなったのでよかったです!

    ほかの子どもには、そんな態度してなかったけどな…って思います。。
    私の自意識過剰でしょうか?でも、今は、そう思ってた方が楽みたいです。明日学校にもいきずらくないです。学校は、嫌ですけど。。思い返して震えてもっと生きたくないっておもいたくないので、そう思っときます。anzuさんは、学校嫌なときってどうしてましたか?

    今は、すごくポジティブに考えられます。そうですよね。世界は、広いですし、私が大人になって
    今よりももっと広い世界に出れば楽になりますよね。会いたい人にも会える可能性はいっぱいありますよね!!!

    心強いです。一人だと向き合える自信がありません。でも、一緒にって言ってくれて嬉しいです。ありがとうございます。逃げてもいいけど逃げちゃダメ、何もかも全部そう思ってたからanzuさんに言われて
    ちょっとまた、一歩前向きになりました!!
  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    大人の悪意は辛いですよね。
    でも心当たりがないのなら、気にしすぎないでいいと思います。みりさんが「悪い予感がする」と、強く思いすぎたせいで、他のことに対する素っ気なさを自分への悪意と感じてしまっているとか、先生方はみりさんと関係ない何かでストレスを感じているとか、他の生徒にも同じように素っ気なかったりしませんか?

    私はその場を見ていないので正確な判断はもちろんできませんが、みりさんに悪いところがないのでしたら、気にせずに来週も学校に行ったら、案外普通に戻ってるかもしれませんよ?みりさんの気持ちの持ちようもあると思います。前向きな気持ちでいれば、明るい面も見えてきますから。

    インターネットでもいいと思います!みりさんが少しでも楽しいと思える場所があって良かった。インターネットの向こうの相手は、確かに会えないけど、でも現実にこの世にいる人間ですから、もっと広い世界に出れば、そういう人たちと出会える可能性はぐんと広がるというこです。まあみりさんがそういう風にポジティブに考えれないなら、それはそれで仕方ないですが、そういう可能性もあるのかな、くらいに思ってもらえれば!

    逃げてもいいです。でも生きることからは逃げないでください。例えば頑張ることから逃げてもいいし、無理することから逃げてもいいです、そういう人生の休憩って必要ですから。でも生きることから逃げたら、もう絶対幸せにはなれません。だからそこだけは辛くても向き合いましょう、一緒に。
  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    急に、です。月曜日、毎週のように学校に着いたら、大人の部屋(職員室)に行っておはようって
    いうんですけど。今週言ったら、返事がそっけなくって、ここで、なんだろう?って疑問に思ったんですけど、何もしなかったら、日に日にひどくなって…。もうわかりません。。
    私の中で、心当たりとなるようなものはないんですけど…。今週は、本当につらかったです。毎週つらいんですが、大人の支えもちょっとですがあったから、頑張って来れたのに、もう無理な気がします。

    一緒に居たいひと、ですか。。周りに、そういう人はいないです。。楽しいって思うときはあるんですが、それは一時的な感情で、どうせまた一人になるって思ってしまって…。
    っでも、周りにじゃないですけど、います。これ言ったら終わりかもしれませんが、インターネット上でなら、ごくわずかですが、あって話してみたいなって思ったり、楽しいって思ったりすることはあります。それと同時に、なんで、周りにいないのかな、この人たちが私の周りにいる人だったら私の世界観は変わってたのかなとも…。
    ほかの方からしたら私の、人生まだまだかもしれないけど、今の私には、もう、最後しか見えません。
    なんか、もう何もかも終わってるなとしか思えません。
    もう、わからない。。
    最終的には、逃げるんだろうな。。逃げたくない。。けどもう無理
  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    一週間、お疲れ様でした。色々嫌なことがあったようで、みりさんが元気なくて心配です。
    気分が落ち込んでるときや死にたくて仕方がないときこそ、書き込んでいいんですよ。まとまってなくても、全然構いません、そういう場所ですから、気にせず、何でもぶちまけてくださいね!

    寮母さんにも、色々思うところがあるのだと思います。自分も過去にそうだったのならなおさら。少なくともカッターを取り上げたのは、みりさんのことを大切に思うからこその行動だと思いますよ、本当に邪魔なんて思ってたら、そんなに気にかけませんよ。でもみりさんの気持ちをあまり考えてくれてないのは、残念ですね。せっかく心が開けそうな方だったのに・・・みりさんのお気持ちはお察しします。

    大人の方の悪意にさらされたようで、そんな中で一週間、本当に頑張られたのだなと思います。みりさんは何も悪くないし、邪魔なんかじゃありませんよ。それにしても、急に大人の方の視線が痛くなったのですか?学校で何かありましたか?大丈夫ですか??

    まずは、みりさん自身が、自分のことを邪魔だなんて思うのから直せるといいですね。そうすると、少しは気持ちが楽になるかな、と思います。みりさんは必要な人間です。みりさんのことを必要としている人は、例えばクラスにもたくさんいます。みりさんはうわべだけのお友達と思われているかもしれませんが、毎日みりさんとお話するのを楽しみにしてる人や、一緒に仲良くご飯食べたりする人のことを思い返してみてください。その人たちはみりさんと一緒にいたい、ってそう思ってますよ。

    それから、みりさんは一緒にいたい人は本当にいませんか?この人と話していると楽しいなって思う人はいませんか?本音や悩み事が言えなくても構いません。それでも楽しいって思える場所があれば、それはみりさんにとっての居場所だし、生きている意味なんじゃないかなと思います。
  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    こんばんは。
    遅くなってしまい、すいません。。
    自分は「こんなところにいていい存在じゃない、いたらそれだけでみんなの迷惑になる」って思ってしまってて書き込みができませんでした。
    さっさと、しんじゃえって自分に思ってて、ずっと、死ぬことばかり考えてました。。
    気分が、すごく落ちてて、でもさっきよりは楽になったので書きます。
    聞いてくれると、うれしいです。。
    今週は、やっぱり勘が当たり嫌なことの連続でした。
    先週、進歩したのにもう、逆戻りです。
    今週は、大人からの目線が痛かったです。私は寮だから、寮では寮母さんからの目線。学校では大人からの目線がすごく鋭い?かったです。
    なんか、邪魔ものみたいな目で見られてました。実際にそうなんですけど…。
    いつもなら、夜7時くらいまで外に居ても何も言わなかったのに、今週は6時にいて外に出るなって言われました。ほかのみんなもいたのに私だけ。。
    あと、学校に行く前の電車の駅では、知らないおじさんに、携帯番号とか色々聞かれるし。。。
    散々でした、。。
    だから、今週は、泣こうにも泣けず、すごく苦しかったです。でも、逆に言えば、今週学校では泣かなかったから、いい事?なのかな?
    でも、そのせいで、今それが全部きてます。。
    あと、前話した、リスカ、してから、傷が消えるのが不安っていうのとカッターを持ってないと不安になります。そのカッターを寮母さんに取られました。
    「学校側的にやってるって知ってるのにほおっておくのは…」だそうです。
    その寮母さんも、前中学生高校生くらいまでやってたらしくて、そういうのも含め、学校の大人ってのも含め、先週話せたのに、そんなことされると、裏切られたみたいです。今週は、その人からの目線も痛かったし。。。信用してたのに、うらぎられて、あ”----ってなりました。
    その人の、言ってることもわかるけど、そういうのも含め信じてたのにって気分です。
    そんなこんなで、今週は泣かなかったけど、予感が当たって最悪な一週間でした。
    で、いま、その、泣かなかったのがきてるって感じです。。
    この感情を、どうしたらいいのか?私は、この場所にいていいのか?その他、学校での問題。
    色々、考えてて感情をどう整理したらいいのかわかりません。。
    文章ぐだぐだですいません。ちゃんと、整理してからって思ったんですけど、誰かに聞いてほしくて。。。
  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    いつが一番楽しかったかなんて、その時にはわからなくて、あとから振り返ると、「あー、あの時が一番楽しかったなあ」ってなるものだと思います。だから、とりあえず今を精一杯楽しめたらそれが一番かなあなんて、現20代の一意見です(笑)

    私はお人よしだから、食べちゃうだけなので、偉くないですよ!というか野菜ならともかく、おからやあんこは食べなくても死なないですから、無理しなくても大丈夫ですよ!!あとは年をとったら食べれるようになったりしますしね。

    私もいいことあるといいな。またお話聞くの、楽しみにしてますね!ではまた!!
  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    おはようございます。寝坊ぎりぎりです(汗
    あと、30分後発です。
    う~ん。。はやく大人になりたい(苦笑)歳はとりたくないですけど(20代が一番楽しそう)
    anzuさんえらいですね。私、多分食べれません。。私は、あんことかおからとか口の中に入ってもごもご
    するのが嫌いです。嫌な思い出があって…
    ありがとうございます('-'*)
    anzuさんも、いいことありますように(笑)
    それじゃ、行ってきます。
    anzuさんも、行ってらっしゃいです
  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    一人暮らしは自由でいいですよ!みりさんにも早くその機会が訪れますように!

    食べれないものは、奈良漬けとコーラです。食べれるけど苦手なものは茄子、アスパラ、カリフラワー、ガム、分厚い人参、などなどいっぱいあります。でも作ってもらったものを残すのは好きじゃないので、頑張って食べるようにしてます!

    弱くなってもいいですよ、弱いのもみりさんの一部です。ぜひ来週もお話聞かせてくださいね。

    返信は無理しないでくださいね!!見るだけ見て、後から返信でもいいですし!!

    おやすみなさい!!今週もみりさんにいいことがたくさんありますように!!
  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    18からですか。私も、早く一人暮らししたいです
    高校からでも、したいくらいです。できませんけど…
    anzuさんは、嫌いな食べ物ありますか?
    そうですよね。できるときにやる、でいいですよね。
    今週は、弱くなりそうです。頑張れる、頑張れる、がんばれ。。
    明日も、早いので、もう寝ますね!明日、行く時に時間があったら来ます。(4時~6時ぐらい)
    今週もありがとうございました。話せて、すごく楽になったし楽しかったです。
    もしよかったら、また来週も話してくれると嬉しいです。
    それじゃ、おやすみなさい(*'。'*)
  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    大学に入ってから一人暮らししてます。だから18歳の時からですね。三姉妹でやりくりしてるの、ほんと偉いと思います!!たまには手を抜いても大丈夫ですよ!うちの親でさえ手を抜く時ありましたし、未成年のご姉妹で頑張ってるんですから大丈夫!炊き込みごはん、いいですね!美味しそうー!

    そうですか?私には分かりませんが、みりさんが嫌な気がするんなら、無理しない方がいいかもです。それは、みりさんの予感が的中するかどうかというより、みりさんが弱気な時は、上手く話せない確率が高いし、傷つきやすくなってるからです。いけそうな時だけ頑張ったらいいですよ!
keyboard_arrow_up