受付終了
一緒にお話したい
10代後半 女性

彼氏が倦怠期になった

visibility186 chat1 personなゆ edit2025.09.10

今大学生で、彼氏とは一か月前に付き合いました。付き合った当初はほぼ毎日のように電話をして、週2ほどであっていました。お互い予定が合わず2週間ほど会わなくなっていき、徐々にラインの返信速度が落ち、愛情表現もなくなっていきました。お互いすれ違っていることを実感し、一昨日久々に電話をした際にお互い遠慮しすぎているから心地が悪くなっていっている、簡単に関係を終わらせたくないと言いました。その後彼に電話とラインがめんどくさいと言われたので、電話をやめることにしました。これ以外にも彼の気持ちが離れていっていると感じる言動が沢山あったので、大学が始まるまでの2週間連絡を取らいないと自分で決めたのですが、この判断が正しいのかわかりません。彼は中高男子校で今まで交際経験がないので一回距離を置いて彼の心情に変化が来るかわかりません。
また彼はめんどくさい話が苦手でそういう話をするといつも流していきます。一昨日の電話で彼に今の現状が良くないこと、関係性を少しずつでもよくしていきたいと話した際も、なるほどね。とかそうだね。などの相槌しか返してくれませんでした。今後の私たちの関係性について考えてくれているかも不安です。

電話をした際いつもは寝落ち電話をしているのですが私からすぐ切るねと言ったら少しおどろいていました。人と付き合うという行為がめんどくさくなってきたのでしょうか?完全に嫌いになられたわけではないとは思うのですがどうしたらよいかわかりません。

ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh2週間前
    メンバー
    Kiki 40代 女性
    なゆさん、こんにちは☺️
    掲示板のご利用ありがとうございます。

    付き合って一か月で、2週間も会えないなんてさみしいですね😢
    恋愛が始まったばかりで、まだまだお互いの熱量が高い時期なのではないかと思います。

    お2人は同じ大学に通われているのでしょうか?
    どのようにして付き合うことになったのですか?

    >これ以外にも彼の気持ちが離れていっていると感じる言動が沢山あったので、大学が始まるまでの2週間連絡を取らいないと自分で決めたのですが、この判断が正しいのかわかりません。

    この決意は、彼氏さんにも伝えたのですか?

    お2人を取り巻く状況が詳しくわかるほど、お気持ちを想像しやすくなりそうです💭
    もしよければ、差し支えない範囲で教えてくださいね。
    応援しています📣
keyboard_arrow_up