受付終了
20代前半
女性
甘えと特性の違いがわからない
visibility415 edit2024.02.09
私はASDとADHDの併発と診断され、手帳も持っています。
症状は軽度で、生まれてから20年あまりは健常者として生きてきたため、未だに自分のことを「怠けている」「甘えているだけ」「努力が足りない」と思ってしまいます。
例えば私はやる気が出づらく、朝起きて支度などが困難で学校を休んだり遅刻してしまうのことや、わかっているのに行動できないこと、ケアレスミス、忘れ物や無くしものをしてしまうことなどです。
甘えているから出来ないんだと自分を責めて苦しいです。
診断はついているのに自分は本当はだらしないだけの人間なのでは?という疑問が拭いきれません。
周りは私の障害を理解してやらかしても許してくれますが、いままで許されなかったことがなぜ障害だとわかるとみんな許すのか分かりませんし、周りに甘えているようでますます自分が嫌になります。
甘えと特性の違いはなんなのでしょうか?
もう自分を責めたくないです。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら