受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代後半
女性
拒食と過食を繰り返してしまいます
visibility474 edit2024.02.12
私は3学期(厳密に言うと1月9日から)に入ってからダイエットを始めました。
最初は1日1000キロカロリーに抑えるといった比較的マシなダイエットだったのですが、だんだんもっと痩せないとと思うようになり、1日約200キロカロリー前後しか摂取しない&放課後は家まで3駅分の距離を歩く(徒歩2時間程度)といった生活を送っていました。体重計にのるのが怖くて何キロ痩せたかなどはわからなかったのですが、夜何枚厚着しても寒すぎて寝れないと言った問題が起こり始めました。そして2月3日、急に何か食べないと、と思い立って、お腹がはちきれるほど朝から食べてしまいました。たぶん4000キロカロリーほど摂取したと思います。その日から今日の2月12日までずっと過食を続けています。日曜日、3000キロカロリー、月曜日、1000キロカロリー、火曜日、4000キロカロリー、水曜日、3000、木曜日、2000キロカロリー、金曜日、3000、土曜〜今日5000キロカロリーといった具合です。
学校やバイトに行ったりしてるので消費カロリーもあるとはいえ、やっぱり食べ過ぎているのでまた明日から200キロカロリー生活をしようと思っています。この生活を続けていたらかなりやばいですかね…また、食べた脂肪が戻らなかったらどうしよう…と、不安になっています。この10日間の過食分増えた脂肪はどうしたら戻るでしょうか?
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら