ただ話を聞いてほしい
30代 女性

誰かの優しい共感がほしい

visibility1859 chat60 personあい edit2025.06.27

普段は普通に生活しています。でも、じつは私は、ちょっと変わった人生を歩んできました。

人によっては「すごいね」って言われるかもしれないけど、 私にとっては「ちょっと普通と違っただけ」って感覚です。

人にはなかなか言えないことで。 「楽してるって思われそう」「自慢って思われそう」 そんな気持ちがいつも心のどこかにあります。

どこにいても仮の自分を演じてる気がして、 本当は「誰かと心からつながりたい」って思ってるのに、 うまくそれができません。共感してくれる人なんていないかもしれないですが、誰かひとりでも「私もそう感じることがあるよ」って 言ってくれたら、嬉しいです。


☆追記:この相談については解決しました。たくさんのコメント、ありがとうございました。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh2週間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh2週間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh2週間前
    chikara 10代前半 女性
    共感してくれる人はいつもどこかにいると思います。
    私も、授業(特に数学)でみんなわかる問題を私だけできず、みんなとは違うなと思うことが多々あります。
    なので、共感しない人よりも、共感してくれる人のが多いはずです。
  • refresh3週間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh3週間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh3週間前
    うしくん 50代 男性
    あいさん、おはようございます。

    お悩み読ませてもらいました。
    共感がほしいのはわかります。
    お悩みを示し、コメントが来て満たされるかどうかはそれぞれです。

    でも、わかります。
  • refresh3週間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh3週間前
    メンバー
    しろうさ*.⋆☾ ⋆ 20代前半 女性
    あいさん、こんばんは。
    前にも一度コメントさせていただいたことがあります、しろうさです。

    あいさんの「ちょっと変わった人生」、ご自身では「ちょっと普通と違っただけ」と感じていて、それを人に話すことには、ずっと迷いや不安があったんですね。
    「楽してると思われそう」「自慢って受け取られるかも」…
    そんなふうに思われたくなくて、自信を持って話せない気持ち、すごく繊細で、人の気持ちを大事にしてきたんだなと感じました。

    人から「すごいね」と言われることがあっても、それを素直に受けとれない時ってありますよね。
    周りからどう見られるかを気にして、気づかないうちに心にブレーキをかけてきたのかな…って思いました。

    私自身も、大学でまわりに合わせて話している時や、興味が持てない実習に無理に参加している時などに、「自分を演じている」ように感じることがあります。

    でも、ココトモでは利害関係とか、人の評価とかを気にせずにいられて、素直な気持ちでお話ができる。
    そんな場所があることに、私自身とても救われています。
    誰かの相談にのっているようで、自分が救われている…そう感じます。

    本当の自分を出せる場所って、すごく大事ですよね。

    あいさんは、どんな時に「仮の自分を演じているな」とか、「心からつながれていないな」って感じますか?

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up