受付終了
一緒に対処を考えてほしい 助言は話をしっかり聞いてから
10代後半 男性

嫌になるとすぐに投げだしてしまう

閲覧数111 コメント数1 personトニー edit2024.04.01

現在大学2年生です。今、クラスの委員長的な役に着いています。ちなみにこの役はジャンケンでなったもので、意図的のものではありません。
最近、新しく入学してきた1年生を歓迎するための会を開催したのですが、その際に色々と想定外な出来事が起こってしまい、その時に「もうヤダ」「辞めたい」などという気持ちが出てきてしまい、テンションが極端に下がったり態度も悪くなってしまうことがありました。委員長なのにこのようになってしまって、非常に良くないなと自分でも思います。
このような、自分の都合のいいようにいかないとすぐに放棄してしまう性格を治したいです。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh4週間前
    さら 50代 女性
    トニーさん こんにちは。
    大学2年生で委員長的な役についていられるのですね。
    役につくと、ストレスもあるかと思いますが、いろいろな経験が出来ますね。
    社会人になったとき、役をしたことがない人より、大きく役立つと思います。

    いろいろと想定外の出来事が起こってしまい、もう嫌だと感じてしまわれたとのこと、、
    私は、そういう感情を持つことがダメだとは思いません。
    誰だって、嫌になったり辞めたくなることはあります。
    感情は自然に感じてしまうものです。そう感じるご自分を責めなくていいと思います。
    嫌だ~! と感情をどこかで発散してしまえば、感情は消えていきます。

    ただ、その嫌だという感情のままに行動してしまうと、確かに物事を長く続けることは難しいかと思います。
    社会人になると、人は必ずしも素のままの自分で働いていないように感じることがあります。

    まず、その役を続けたいという前提で書きますね。
    トニーさんは、その委員長という役をするにあたって、どうなりたいでしょうか?
    例えばですが、少しのことでは動じないとか、リーダーシップがある自分になりたいとしたら、
    まずはそのキャラをかぶってみるというのもいいと思います。
    演じているうちに、だんだんその要素が身についてくることもあるかと思います。

    または、嫌だと感じてはいるけれど、期間を区切って、あと一か月だけ続けてみる、
    そこで判断するということも可能かと思います。


    もちろん、本当に本当にやりたくないことならば、無理して続けないという選択肢もあると思います。
    どちらが本当の気持ちなのか、ご自分の中でよく確認してみるのは大切だと思います。

    貴重な学生時代、悔いのないよう、楽しんでくださいね。
keyboard_arrow_up