受付終了
一緒に対処を考えてほしい 提案は話をしっかり聞いてから
30代 男性

女性の、また連絡しますの心理について

visibility597 chat8 personむー edit2024.04.08

思いを寄せている同僚女性を遊びに誘いました。
遊びの内容は、お互いの趣味のボーリングです。
今まで2回2人で行っています。

昨日LINEにて『今月ボーリング行けそうな日ってあるかな?』と誘ったところ、先ほど女性から返信が来ました。女性は夜勤明けでした。
返信内容は『ちょって待ってて下さい!また連絡します!』と来ました。
この女性が返信した『ちょって待ってて下さい!また連絡します!』は社交辞令で、行く気が無いとやんわりと断られてるだけでしょうか?
もしくは、予定を確認するために時間が欲しいのでしょうか?
客観的に見て今後女性から連絡が来る可能性はありますか?

アドバイスやご意見頂けますと幸いです。
宜しくお願い致します。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    メンバー
    あらま 20代前半 女性
    はじめまして!気になる人の気持ちはつい深読みしてしまいますよね。
    2回も遊びに行っているなら、十分仲を深められているのではないでしょうか。夜勤をされているということでしたが、女性はかなり仕事に一生懸命で忙しくされている方のように感じます。落ち着いて予定がわかり次第返信してくれると思います。気長に待ってあげるのがいいのではないかなと思いました。
  • refresh約1年前
    メンバー
    きち 30代 男性
    はじめまして、思いをよせる人が自分をどう思ってるのか気になりますよね。客観的に という事ですが、
    空いてる日を聞いて「ちょっとまってて」と言っているので待っていれば連絡が来るのでは?と思いました。
    同僚という事ですが部署も同じですか?
    会社の距離感と遊ぶ時の距離感ありますよね
    「まってて」とタメ語を使ってくれているので
    今の距離感で待ってて良いのかな?と思います
  • refresh約1年前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up