一緒に対処を考えてほしい 助言は話をしっかり聞いてから
10代後半 女性

新生活、なんか不安で活動的になれない。

閲覧数201 コメント数5 person edit2024.04.14

4月に入り、私は大学へ進学しました。
色々慣れない環境で何とか順応しようと日々アワアワしながら生活しています。

ココ最近は初めてのことを経験して、覚えることの繰り返しで、入学する前に浮かび上がっていた不安は少しづつは解消されつつありました。

けど、何故か妙に不安が残るというか、モヤつくのです。

大学受験で色々あり、自己肯定感がゴッソリとなくなり、自分自身の行動に自信が持てず、何をするにも不安が過ぎることがあります。

・講義の選択これでよかったのか?期末平気?
・サークルとか見学したところで人見知りして全く交流できず帰るのでは?
(高校の時体験入部でそうだった)
・バイトとか初めて勉学追いつく?

始める前から不安がったってしょうがないのはわかっているのですが、どうにも腰が重く動けません。

時間とともに解決するものだと思いますが、大学入りたての時期はとにかく自分で動くことが大事と思いますし、不安を気にして動けなくなるのは勿体ないなと……。

学生相談所の利用も検討してますが、どうすればいいのでしょう……。
不安で動けない状態を少しでも改善したいです。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh2週間前
    退会したユーザー
    はじめまして、しろすきーと言います。

    不安がたくさんあると動こうにも動けなくなってしまいますよね。慣れない環境に来たばかりだと、特にそうなりがちですよね。知らないことがたくさんあると、不安にもなりやすいのかなと思います。

    それで、秋さんのお話を眺めて思ったことなのですが、たくさんのことを抱え込むのがそんなに得意な方ではないのですかね。それに、ものごとを実質よりも大きく捉えがちなところがあるみたいですから、余計に精神的な負担が大きくなってしまうのかなぁと感じました。

    性格的にとても慎重なところもあるのかなと感じます。慎重にという性質は、いろんなところでとても活きてくる性質ですよね。現状を腰が重く動けないと表現されていましが、キャパ以上に抱え込み過ぎて混乱したりパンクしたりしないように、腰を重くして動かないようにしている部分もあるようにも感じましたが、ご自身としてはどのように感じますか?

    とは言え、不安を気にして動けなくなるのは勿体ないということですし、少しでも改善したいということですもんね。秋さんが話していたように、相談できるところに頼って気持ちを楽にすることもいいと思いますし、時間が解決することかもしれませんし、そういった方向性もとてもいいと思います。

    それ以外で僕が思ったのは、自分自身を知っていこうとする方向性を持ってみてはということです。それですべての不安が無くなるとは言えませんが、自信は付いてきやすいのかなと思います。

    講義はこれでよかったのかな? 自分は何を望んでいるのかな‥自分はこれを望んでいるな‥じゃあこれでよかったな‥とかね。

    期末は平気かな? 期末をどのようにしたいと思っているのかな‥今の自分を見てみると平気と言えるかな‥もうちょっと勉強の時間を増やしてみようかな‥とかね。

    人見知りして全く交流できず帰るのでは? 私は何が目的でサークル活動の見学に行くのかな‥本当に人見知りして交流できなくなるのかな‥実際にはどういう自分がそこにいるかな‥そして、その時どういう気持ちになるのかな‥とかね。

    バイトとか初めて勉学追いつく? 何でバイトしたいのかな‥自分の出来る範囲はどのような感じかな‥何をどのようにしたら追いつく程度になるのかな‥始めるとしたらどういうものが丁度いいかな‥実際にしてみたらどういう感じになるかな‥とかね。

    大学に入ったのは、その先にある人生のために何かしらを身に付けたいと思ったからなのだろうなと思います。いろんな学び、いろんな経験、そういうものがこれからたくさんあるのだと思います。そういうものもそうですが、いろんな学びや経験を通して自分自身を知っていくということも、今後の人生に大いに役立つものだと思います。

    それに、自信が持てないことのよくある原因の一つとして、自分のことをあまり知らないということが少なくないように感じています。そういう場合、自分を知っていく度に、自分はこうだからこれはこのようにしていけばいいや‥と軽い気持ちでやれることが増えてくるのではと思います。

    今ある自分をよく見て知る。そして、やってみて、その時出会う自分を見て知る。その両方が自分をよく知っていくことに繋がっていくように感じています。

    そういうわけで、不安があるということは、ある意味チャンスでもあるんです。不安が出るということは、知らない何かがそこにあるということだからです。それは、外のことだったりもするし、自分のことだったりもするでしょう。何を知らないのかは、その時その時いろいろだとは思いますが、何にせよ、不安なときは何かを知るチャンスでもあるんです。

    とは言え、無理にそうしようとしても、それ自体がストレスになっては意味が無いので、こういう発想もあるんだなという感じで受け取ってもらえたらと思います。

    今はきっと、慎重にできることをできる範囲でやろうとしているのだろうなと思います。そういった中で、その範囲を広げるとしたら、自分を知っていくことを意識すると、その範囲も広がりやすいのかなと感じますというお話でした。不安はブレーキとしても必要でしょうし、知らないことがあることのサインでもあったりします。不安を知れば、不安も活かせる。そういうことなのかなぁと思います。
    • refresh1週間前
      10代後半 女性
      返信ありがとうございます。気づくのに遅れておりました。

      他の人からも真面目すぎる、自分でハードルを上げすぎる癖がある、と指摘されたことがありましたので、大変参考になります。

      大学生活には今まで書いたこともないレポート提出があり、書き方もろくに教わったこともないのにどうやるんだ……と困惑して、初めての物事を大きく見すぎているんだと思います。

      初めから上手くできる人なんてなかなかいないのも、不出来であってもしょうがない物だとはわかってはいますが、妙に肩に力が入ってしまいます。

      サークルは何となく交流関係があった方が何かと情報が入りやすいかな、と思ったからです。
      ですが現在、講義に参加していてもその場限りの付き合いしかできていないので、サークルに無理に入っても今はしんどいだけかな……とサークルのことは先延ばしにするつもりです。

      バイトは親にバイトしとけ、とよく言われること、私自身も今までよりお金を使った趣味の楽しみ方をしてみたいという気持ちがあってのことです。
      何が不安なのかですが、だいたい1日講義受けて家に帰るまでで疲れてしまうくらいあまり体力がないことなんです。
      家に帰れば直ぐに数時間は寝ているくらいです。
      バイトをしたい気持ちはあるけれど、それで課題をすっぽかすことになったりするのも……と考えてしまうのです。

      やってみなきゃ実際自分がどこまで動けるのかは分からないのですが……。

      それでも自分自身のペースで自分を知っていくことを大切にしたいと思えました。
      学生相談所も1回様子見してみようかな……と思います。
    • refresh1週間前
      退会したユーザー
      こんにちは。お返事ありがとうございます。

      そうですね。それがいいと思います。自分自身のペースを知らないと何をやっても上手くいくはずがないですからね。

      自分がどこまで動けるのが分からないのと同じで、ああしたらいいかも、こうしたらいいかもということも、結局は分からないことでしょう。そう思うだけのことで。

      考えすぎると固くなります。肩に力が入ってしまうのも考えすぎるからなのだろうなと思います。物事が大きく見えてしまうのもそうですよね。そして、何故考えすぎるのかというと、それは、欲張りだからです。

      欲張りっていうのは、足るを知らないということです。自分に丁度よく得ることを知らないということです。それを知らないと、たくさん得ればいいと思い込んで、たくさん得ようとしてしまいます。必要以上にあれもこれもとなってしまいます。ですから、どうすればたくさん得られるのか、どうすればたくさん得られることに繋がる結果を出せるのかと必死に考えるようになります。

      食べ過ぎれば太ったり消化不良で体を壊してしまいますよね。自分を知れば、どれくらいが程々なのかも知ることができますよね。

      ですから、もし相談するとしたら、あなたのことをよく知ろうとする人に相談するのがいいのかなと思います。一般論があなたに丁度いいのかは分かりませんからね。相談所に行く場合も、一度二度、顔を出してみて相手が自分を知ろうとしてくれる感じかどうかを確かめてみたらいいのかなと思います。
  • refresh2週間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up