受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代後半 男性

どうすれば良いのかわかりません。

visibility417 chat2 person edit2024.04.23

先日、約1年思いを寄せている人がいます。友達数人に状況を伝え、脈アリかどうか判断して貰いました。結果は満場一致で脈アリとの事でした。僕は1ヶ月後に告白する予定でした。ですが、『待たせる気か?通話でもして想いを伝えろ』と提案をされ、通訳する事になったのですが、今は厳しいと言われ、なら次いつ出来そう?ときいたところそこから返信がありません。ただSNSの更新はしており、リプをすると返信してくれます。最近この事を四六時中考えており、告白するべきかしないべきか悩んでるいます。こういう場合どうすれば良いのでしょうか。一応脈アリかどうか判断出来るものを貼っておきます。
「話していて楽しいです!」
「今彼氏いないんですよ。私なんかを好きになってくれたらその人のこと知りたいと思うんですよ。」
「また話したいです」
「通話しましょ!」
「会いたい!」
「○○達といるよりもっともっと安心します!」
「ええ嬉しい照れる(褒められて)」
褒めてくれる
細かい報告をしてくる(今帰った、お風呂に行ってくる等)」
「○○さん(私)に会えるっていうモチベで今週何とか頑張れそうです!」
「また電話したいです!」
「なんでそんなに優しいんですか…」
褒めた時に「そういうところですよ…ほんと」
体調不良の連絡
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    ふうたろう 30代 男性
    はじめまして

    返信がないと不安ですよね。
    ずっと考えてしまう気持ち分かります。

    恐らく彼女は「告白される」という雰囲気を察してしまい少し距離を置いてしまった可能性が高いです。
    (突然でビックリしているだけの可能性も)

    脈ありか脈なしかは正直判断出来ませんが、
    仮に脈がなさそうな場合、告白はやめるんでしょうか?
    自分の気持ちを正直に伝えることは全然恥ずべき事ではないですよ!
    後悔なさらないよう頑張ってください!
  • refresh約1年前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up