受付終了
一緒に対処を考えてほしい
提案は話をしっかり聞いてから

親にわかってもらない
visibility654 edit2024.04.23
小学校の友達は皆別の中学に行ってしまい、ぼっちで悩んでいます。
一人で行動はできるのですが、やっぱりクラスに居づらいんです。
もうクラスにぼっちの子はいなくて、私だけです。
話しかけてくれた人も居たのですが自分はコミュ障気味で、話は長く続かないし目も合わせれない。なのでもう話しかけてくれる人もいなくなってしまいました。
少しでも休みたいので親に相談しても
「努力してない」「逃げるな」「甘えてるだけ」
的なことばっかり言ってきます。
最近ではそれだけでなく「本当に休みたいなら働け」「働ける所を探して言って」
などと言われます。
私は休みたいだけです、これって甘えですか?逃げになりますか?
どっちが正しいのかよくわかりません
それでも、少しでも、休みたい。行きたくないので
どうしたら親を説得?できますか、?
語彙力なくて申し訳ないです。返信待ってます、
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら