解決済み
一緒に対処を考えてほしい
提案は話をしっかり聞いてから

父との接し方についての相談です。
visibility464 edit2024.05.10
最近、と言っても2回だけなのですが、父が外で怒り出すことがありました。店員さんにミスをされた時に、必要以上に怒っています。そこまで目くじらを立てる程でも無いことを大声で嫌な言い方で責めています。正直一緒にいて恥ずかしくて仕方ないし、その怒られている方に申し訳なくて仕方ありません。だってその方に責任は無いものだったり、些細なことだったりするからです。これで傷ついてしまっていたらと考えると本当に申し訳なく思います。今日も父は外で怒ったそうです。私はその場にいなかったのでどんなふうだったのかはわかりませんが、、、。本当に恥ずかしいしやめて欲しいんです。ですが、私には怖くて止めることが出来ないんです。こちらに怒りが向いたら今度こそ本当に殴られるかもしれない、火に油を注ぐだけかもしれないと怯えて、無言で下を向いてやりすごしてしまいます。
私はどうしたらいいんでしょうか。正直母は頼りになりません。いつも言い返して余計に怒らせていたりするし、私の知る限り1度と父のそういう行動を止めていた事は無いからです。止めように求め方が分からないし、言い返したことでまた怒りだしたらと考えると怖いんです。どうかアドバイスをいただけませんか。
長文失礼しました。よろしくお願いします。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら