受付終了
一緒にお話したい
30代 男性

自分達だけじゃないかと思える夫婦喧嘩はなんですか?

閲覧数130 コメント数3 personつちや edit2024.05.23

みなさんこんにちはつちやと申します。
私は30代前半、妻は20代半ばの夫婦です。


夫婦喧嘩といえば理由はいろいろあれど、どうしても長年いれば起きてしまうものだと思いますが、大体こういう夫婦喧嘩ってあるあるだよね〜という話から、え?これで夫婦喧嘩になるの?って自分達でも思うような喧嘩もあると思います。


そんな喧嘩エピソードをみなさんで挙げて行ってほしいなと思い、投稿しました。


ちなみに私の夫婦喧嘩のエピソードは、

妻が配信活動をしており、私にもやらせたかったようで、断っていたのですが、


「なんで配信活動しないの?!」
「あんたは普通にトークできるのに勿体無い!」


と怒り出し、興味がないというと、


「なんで興味がないの?!」
なんで...?え?なんで?


「興味がないから興味がない?」
「なんでよ!やってよ!」
以下ループ。


最近は経済のことを考える副業を探したいと話すと、


「ネット声優やんなさいよ!ネット声優!」
「なんでやらないの!ネット声優!」
「いや普通に恥ずかしい」
「最初はみんな恥ずかしいよ!とりあえず副業考えてるなら、ネット声優から始めてもいいでしょう!?」
「ASMRとかもいいよ、やんなさいよ!囁き声!台詞書いてくるから!」
と、なんと台詞まで用意されました...笑


一応この時は本気で大喧嘩になりましたけど、普段は仲が良いです汗


みなさんの独特な夫婦喧嘩を教えてください。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh3週間前
    k. 40代 女性
    たぶん私達特有ではないかというものあります。私の場合は、私40代前半が車内にスマートフォンを置いてきたことから、連絡が取れない状態でファミレスで先に場所取りをしてしまい、ずっと食べたあと、戻ってきたら、夫40代後半が店の中を探してもいないって言われて、夫が口をききたくないと言うくらい、大喧嘩したことあります。(しかも、夫と息子の分まで頼んでたから全部持ち帰りにしてもらったんです。)私がスマートフォン置いてきたの知らなくて店内に入ったことを正直に伝えたんですが許してもらえませんでした。
    夫は夫で、電話しても出なかったら、店は特定されてるから、店に電話して探してもらうこともできただろうし、私も、なかなか夫が来ないから、スマートフォン探しに帰ればよかったと今となっては後悔しています。
    みなさんも、同じシチュエーションの時は、気をつけてくださいね。
    私の精神疾患のため、物をなくしやすいことが、夫にもわかってもらえたので、今は、上記のようなことで喧嘩をしなくなりました。
keyboard_arrow_up