受付終了
ただ話を聞いてほしい
30代 女性

これが依存の代償なのかな

閲覧数150 コメント数1 personけい edit2024.06.04

大学卒業以来ずっと引きこもりで
そんな僕でも毎日話してくれてた友人がたった1人だけ居て
その人が母親になる
仕事に行くとき、帰る時の空いた時間にもう十年以上ほぼ毎日話してくれててそれが日常で
でもあと少しで産休に入って子どもが産まれる

結婚おめでとうも
妊娠おめでとうも
自分の居場所が無くなる気がして、言えなくて
それでもいいよって
言えないって分かってるから無理に言わないでいいよ。むしろ恨みごとでも言いな
って言って泣いてる僕と一緒にいてくれた

出産しても減るかもしれないけど話すしLINEだってするよ
子ども連れて遊びに行くから代わり見ててよ
その間に私は寝るから!って言ってくれてる
子どもはいるけどいつでも遊おいでって何度も言ってくれてる
向こうの旦那さんもいいよって言ってくれてる
変わらないよ
って何度も言ってくれてるのに

不安でたまらない
涙が止まらない
自分が存在しても良いんだと思っていた場所が
出産で無くなる気がして
怖くてたまらない
全部が変わってしまうようで
ただ怖い
きっと僕は邪魔になる
多分今だってそう
役にも立たない
何もできない
しようともしない
いない方がずっと楽な存在
だからきっと捨てられる
どうしてもそう考えて不安でしかたない

でもその不安を聞いてくれる人がいない
あの子はもう母親になる
守るべき存在が生まれる
頼ってはいけない
彼女はもう僕のではない

親は居る
けど泣いていると呆れられる
そんな事で泣くなと
情けないからやめてくれと
言われるだけ
だからただ日常の会話をするだけ

この不安をどうしたらいいのかわからない
話したい
でも周りには言えない
ため息をつかれるのはもういや
普通と違うのはわかってる
自分でもなんでこんな事がこんなにも不安なのか分からない
自分でもわからないから説明もできない
わかってもらえない
否定しないでほしいだけなのに
聞いてほしいだけなのに
この不安とどう付き合えばいいんだろう
もう、つかれたよ
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh3週間前
    メンバー
    KOMA 40代 女性
    けいさんお話ありがとうございます。

    大事なお友達が出産されるのですね。とてもおめでたいことだけど、それを素直には受け入れられない。これからのことを想像して不安になっているのですね。そんなご自分を責めているでしょうか。

    いつでも遊おいでって何度も言ってくれてる、向こうの旦那さんもいいよって言ってくれてる・・・けいさんはとても大事に思われているんですね。ご友人はけいさんが大好きなんだなあと感じました。

    そう思われるくらい、けいさんご自身が優しくて素敵な方なんだと思います。

    不安は恐れは、よければこちらに書いて置いていってください。ここでは自由です。
keyboard_arrow_up