解決済み
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代前半 女性

定期テストの点数が悪過ぎる。死にたい。泣きたい。行きたくない。

visibility671 chat4 personあまかん edit2024.07.12

みなさんこんにちは。あまかんです。
今日、テスト返却があったのですが、前回8割とれた数学が51点とめちゃめちゃ低い点数を叩き出してしまいました。
今回のテストは学年8位以上だと親にゲームを買ってもらう約束を
をしたのですが、その他の教科は苦手な教科もすべて80点台でなかなかの好成績だったのですが、数学ですべて台無しにしてしまいました。
総合点が五教科392点(前回387点)で素点が79点(前回77.4点)になってしまい、このままでは今の順位(学年9位)もキープ出来るか怪しいです。
因みに数学の平均点は45点程でした。
唯一取った好成績はおそらく英語の88点(学年2位)、国語の89点(多分学年5位くらい)です。
成績表が来週返されるのですが、学校に行きたくありません。
親にはまた二学期の定期テストで頑張ればいいよ、と言われましたが、まだ引きずっています。
そこで、学校に行きたくなるような気持ちの切り替え方、対処法はありますか?

文章がぐちゃぐちゃで申し訳ないです……。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    Gash Kiyo 30代 男性
    はじめまして。読ませて頂きました。
    確かに、定期テストで思ったような点が取れない
    って、どうして良いか分からなくなりますよね。

    1つ思う事としては、「悔しい」という気持ちを
    大事にして、取り組むための原動力に変えては
    いかがでしょう。「悔しいから数学の勉強やり込
    もう」みたいな感じで。

    あと、自分の身体の調子に気を遣ってみる必要も
    あると思います。「身ありての奉公(働けるのは
    身体があるからという事で、体調ケアの大事さを
    謳ったことわざです)」って言うぐらいだし。
  • refresh約1年前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up