受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

バイトを続けるべきか悩んでいます
visibility335 edit2024.08.11
バイトに行くたびに怒られているので次第に教室に行くこと考えること自体がストレスになっています。正直今も気持ち悪くもなりながら文章を書いています。アルバイト以前は子供たちを見ても可愛いと思うくらいでしたが、働き始めてから仕事のことを思い出してしまうので、あまり見たくないと思うようになってしまいました…。仕事関係のものは全般そうなります。辞めることが私のためだとは思いますが、就活(ガクチカの話題など)もあるし、先生から働き始める前に子供たちが新しい先生に慣れるまでに時間がかかったり単純に人手を探すのが大変になるので辞めない覚悟を持って欲しいと言われてしまったからです。もちろん入社した当時はそのつもりでしたが、先生と私の性格がどうしても会わないと感じてしまっているので辛くなっています。さっさと辞めるべきなのでしょうが、私と先生のみで働いているのでより切り出しにくい状況を作っていると思います。
毎日バイトについて考えてしまいやるべき事にも手を付けられない状態になっているので精神科に行くべきではないかとも思っています。もし、何かしらの診断結果が出たとしたらそれを理由に辞めてもいいものなのでしょうか。
拙い文章ですみませんが、相談にのって頂けるとありがたいです。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら