受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
20代後半 男性

三十路です、弟と差がつきすぎて消えてしまいたい

visibility435 chat1 personnumber3126 edit2024.08.12

三十路だけど弟と差がつきすぎて辛い聴いてくれ



Fラン
職歴なし
彼女いない歴=年齢
ネカフェ難民


京大卒
つい最近自営業を立ち上げる
結婚するらしい


本当に辛い
いまさっき親戚のおばちゃんから聞いたんですよ
俺の弟が結婚するって

マジでダメージがでかかった
凹む、心が底なし沼に沈んであがってこれないような

どうにもならないぐらい差がついてしまいました
どうにかする気力が湧いてきません
というかいろんなことから逃げまくって
やるべきこと(受験、恋愛、就職)を先延ばしにしまくってた俺が百パーセント悪いんですが


どうしようもないグズがこの先どう生きていけばいいんでしょう
なんかもう弟のことを考えたくないです

ただ自分の話を聞いて欲しかったんです

ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約11ヶ月前
    メンバー
    わしゅー 40代 男性
    ご相談ありがとうございます。

    年齢のこと、これまでのことはさておき、ご自身の生活をどうやって安定させていくか、ですよね。。

    まず住居を確保する→仕事を探す→経済的に安定したらパートナーを探す

    現実的には、こういう順番で、ひとつひとつ解決していくのだと思います。
    住居がないと定職は難しい面があるので、、公的支援等も活用して、まずは住居を確保されるところから、始めてはいかがでしょうか。


    ただ、numberさんの場合、弟さんと自身の境遇を比較してしまっていて、それで心が一杯にされてしまうのだろうな、、と思います。

    ご両親のことは書かれていませんが、ひょっとしたら弟さんばかり期待されてきた、というようなことも、あったのかもしれません。

    ここからは想像も入るのですが、、自分はFランと最初に書かれていますね。ひょっとしたら、もっと別の大学を目指していたのでしょうか。もしかしたら、そこでつまずいてしまって、そういう自分を認めたくなくて、仕事や恋愛も回避(先延ばし)してしまったのかな、、と思いました。「グズ」みたいに、自分を卑下されないでほしいな、と思います。

    しかし、いまある現実を受けいれて、そこから一歩踏み出すことができれば、人間は確実に変われると思います。いまでも遅いということはありませんから、できることから、ご自身のペースで、一歩一歩進まれることを祈っております。
keyboard_arrow_up