受付終了
一緒に対処を考えてほしい 助言は話をしっかり聞いてから
10代後半 女性

学校の友達に依存してしまって嫉妬する自分が嫌です。どうやったら直せますか?

visibility292 chat2 personみにん edit2024.08.14

ほんとに自分勝手な考えなのでこういう人もいるのかーと流してくれる方だけ読んでいただきたいです🙇‍♀️
高1の時に初めて話しかけてくれた友達(以下Aちゃん)と高2現在も仲良くしているのですが、その子が今年に入ってから最初の席が近かった別のグループの子(以下Bちゃん)と仲良くなっていて、嫉妬しています。
お弁当を食べたり移動教室は私と一緒なのですが、例えば朝登校してくるとAちゃんとBちゃんが最初にいて話してて私は1人で挨拶もできずに…とかそういう小さいことで嫉妬してしまいます。
「私にはこの子が1番なのになんであなたはそっちのグループの中だけで完結してくれないの?私の友達を奪わないで😭」っていうのが本音です…
Aちゃんの席を借りて座ってたBちゃんの膝の上にAちゃんが乗ってるのとか見ると、私にはそれやってくれないのにそんなにそっちで仲良くなってるの……って思っちゃいます
Aちゃんにとっても新しい友達ができることはとってもいいことだから邪魔するのは良くないと分かっています。しかもBちゃんもBちゃんが所属するグループの子達もいい子なんです、それは分かってるんです
でも自分がグループが決まったらその人達以外と話すのが苦手で、あと明るめの子達のノリに乗ることも出来なくて、誰とでも仲良くできるタイプじゃないんです。私も出来ればみんなと仲良くなりたいしみんなに平等に接したいんだけど元からの人見知りで上手く話せないから、自分にとっても相手にとっても気まずくなるから苦手かもって人とは距離を置いてしまうんです…
高1のときはそういうことなくてAちゃんと私と他の友達のグループでずーっと行動しててだから今こうなってショックで…
依存しすぎて気持ち悪いですよねごめんなさい
この嫉妬してしまう気持ちをどう消化すればいいか教えて欲しいです。ほんとに困ってて学校行くのしんどいです。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約5ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約5ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up