受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

もう辞めたい生きたくない
visibility460 edit2024.08.28
仕事内容は品出し、前出し、発注(不良品登録)、接客です。
これらの事を今週は1人でしているのですが研修期間を終わると基本1人なので正直もう辞めたいです。
11時からのバイトですが毎回7時頃に起きてゆっくり準備しますが胸がどくどくとするような感じで何かあればすぐ泣いてしまうかもしれないです。
4~5時間勤務なので休憩はなく水分やトイレは行ってもいいと教えていただきましたが、あまり余裕がありません。
その日のうちに終わらなかったものは次の日の仕事となりただただ増えるだけです。
親には慣れたら余裕がでてくるよといわれました。
時給も今の所より高く週2、14時間で、現在週3、13時間の給料より7000円上がるそっちに行きたいと思うようになりました。
そちらはバスの券を出す窓口事務です。
どこに行っても自分は甘えたなので上手くいくことなんてないですよね。
バイトが近い日に色々しようと考えていたのに何も出来なくて自己嫌悪。
親孝行もできないので親にお金だけでも上げて死にたいです。
生まれてから人生の半分死にたいと言ってきて生きてるので結局は死ねないのに死にたいと言ってる。
慣れる前に辞めてしまうと辞め癖がついてしまい逃げる癖がついてしまいますよね…
以前スーパーの品出しをしている時半年くらい辞めたいなどと思わず学生の為1年で辞めてしまいましたが上手く続けられた方だなと思えました。
正社員になる不安かが大きく病んでしまい正社員なる前のアルバイト3日間で辞めてしまってからニート5ヶ月から現在のアルバイト6日目にして辞めたがっている完全に社不ですよね。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら