受付終了
一緒にお話したい

どうしようもない母が嫌い
visibility341 edit2024.09.08
人間性がないと思います。すごく欠片もない訳では無いですが、無いなと感じるときがあります。
例えば、スーパーのレジなどで買うものをぞんざいに扱う人に会うと殴っていい?や明らかに態度が悪くなります。あと、自分の思い通りにいかないとすぐ不機嫌になり、めんどくさいです。不機嫌通り越して怒ります。
(論理的に文章を書くのが嫌になったので印象的な事実を書いていきます)
泣いて学校行きたくないと言って籠もっていたら逆ギレされ、学校いかなくていいから何もすんなよ。お前の飯も洗濯もせんけど。と言われたことがあります。キレるとよく衣食がなくなりかけます。(父は本当にヤバいときにしかキレない代わりに住がなくなりますが…)風邪引いた時に水分補給しに下に降りるとなんで降りてきたん?と怒られたこともあります。理不尽。水をこぼしたり、卵を落としたりするとすごい怒ります。自分だってやるのに。
やっぱ我慢させないとだめだなと言ったときがあり、自分が爆発するかもよ?と返したら爆発しないように上手く調節すればいいと帰ってきて自分は母の手のひらの上なのかと思い今ここで爆発してやろうかと思いました。
確か若い世代に自殺が多い、死にたい人が多い的なTVニュースを見て(←めちゃくちゃ曖昧)若い頃なんてそんなもんだよと言ってました。(この人に相談なんかしないと思った瞬間です。)
たくさん約束を破ってきた過去がありますが、お前になんか期待していないと言われました。(こっちだって期待なんかしてない、するもんかと思いました。)
今のうちに自己肯定感上げなよと言われました。下がったのはそっちの育て方のせいだろと思いました。
あれしたい、これしたいや自分の希望を言うとまず否定から入ります。精神科行きたいと伝えたときもめんどくさいと言われました。何もかも否定されるもんと思っているのでたまーに肯定されるとえ?となります。普通はならないのでしょうか。あとよく馬鹿じゃないの?と言われます。1日に5回とかすぐ言ってきます。(学力無いくせに。これってどうなっているんだろうなどの質問すると検討違いも甚だしいという意味のわからない答えが返ってきます)
育て方どこで間違えたんだろうと言ったら小学生のときから間違えてるよと返したいです。小学生の時、特に低学年のときは毎日怒られるのが当たり前で怒られない日が珍しかったです。毎日泣いていました。こんな日々が嫌になったのか2,3年生のどちらかのときに家出すると子どもながらにして言いました。
自分はすぐに思い出を忘れてしまうのですが、嫌なことをすぐに忘れるためにそう進化した、自己防衛本能が働いているのかなと思ってしまいます。びっくりするほど思い出がないです。去年の記憶も楽しかったことも断片的になるか忘れてしまいます。最終的に残っているのは写真のような瞬間だけです。なぜしょうか…。
近頃はすべてめんどくさいといい色々手を抜いています。そのくせ、毎日YouTubeをみて夜中までゲームをします。普通の家庭であれば、1日3️食分、2食分作るのでしょうか?朝・昼自分たちで好きなもので、夜だけ作ります。(休日の話、平日は弁当作ってくれます)ご飯を炊くのもめんどくさがりいつも7時にご飯を炊き始め、食べるのは8時半です。早くご飯を炊いてと言うと自分で炊いてと言われます。終いには、買い物行くのもめんどくさがって家にあるもので適当に作ります。(作ってもらえるだけありがたいとおもえと言われるのは承知の上です。)
最近父が怒りスーツケースをぶん投げました。(自分に向けてではない)母はあんな暴力的な人と一緒におれんDVや、次やったら離婚してやると言っていました。自分は真面目に家事をしていないので自業自得だと思います。離婚し、自分が独り立ちしたらどう行きていくのだろうと思います。専業主婦なのは、体調悪い日が多く働きにくいからとそんなに切迫詰まってないかららしいです。
長文の愚痴を読んでいただきありがとうございます。この人の人間性を変えるのは無理だと思っているのであとすこしで離れられるのでもう少しの辛抱頑張りたいです。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら