一緒にお話したい

旦那に理解されない辛さ、
visibility60 edit2025.07.25
現在2歳半の息子がいる40歳の女です。
20歳の時、ADHDと診断され、思い返せば保育園の時からいじめられ、結婚してからは旦那にDV、モラハラと気が休まらない人生を送っています。
妊娠9ヶ月頃旦那が不倫し、さらに状況が悪化。
子供の前でも(お腹にいた時から)、平気で大声を出す、身体にも精神的にもDVを受け、子供は自閉症の疑い(グレーゾーン)で療育に通っています。
警察にも児相にもお世話になっています。
子供の頃から、片付けが苦手で、自分のペースでやりたいのに親からも旦那からもやいやい言われて凄くストレスです。
親は病院に一緒に行ったので、多少の理解はしてくれるようになりましたが、旦那はそんな事は知らないし、言えば言うほど言い訳だ、お前が面倒くさくてやりたくないだけだと否定される毎日です。
私はもう疲れたので、子供にも悪影響だし離婚しようと切り出すと、お前みたいな安月給で生活できない。etc.....罵声のシャワーを浴びます。
子供と二人でいた方がよっぽど幸せです。
旦那がいない時間が一番の幸せタイムです。
歳をとる事に段々気持ちがしんどくなってきました。
子供の事だけ考えて生きていたい。わがままな考え方ですが。
ADHDの主婦の方はどう工夫されているのか教えて欲しいです。
障害を障害とわかって貰えない辛さ、聞いていただきありがとうございました。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら