受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
20代後半 女性

このままでいいのか悩んでいます

visibility374 chat8 personらすかる edit2024.09.24

目を通していただきありがとうございます!

私には10歳ほど離れた彼氏がいます。
バツイチ子持ち(別居中)です。

仕事が一緒で知り合ったのですが
いつもみんなの中心にいて、面白いところが好きで付き合うようになりました。
今付き合って一年半で、約半年間は半同棲です。

私はもう30前なので結婚して子供が欲しいと思っていますし、彼氏も40なので年齢的にもお互いに考えています。

しかし、最近は些細なことでケンカが増え、私はなぜ付き合っているのかを考えるようになりました。
例えば、基本的に家事はやれる人がやっていますが、
ある日彼氏の体調不良が続き、その時は私が積極的に家事を行いましたが、私が生理痛でしんどい時はめんどくさそうに家事をやるので喧嘩になりました。
また、休みの日は「出かけたい」というのは彼氏なのに行き先は特に決めず、私に選択させます。
私に意見を求めるのはいいのですが、
「自分が出かけたいんじゃないの?」と思ってしまいます。
そもそも平日は共働きのため、休みの日は食材の買い出しや掃除をしたいのですが何でもかんでも「めんどくさい」の一言で片付けられます。

付き合って一緒にいれば
もちろんお互いの嫌な所も見えてくるので「本当に一緒にいてもいいんだろうか?」と思うようになりました。
自分が不安に思っているのに親に会わすこともできず一年半経ちます。

「結婚は勢い」とよく耳にしますが
本当に勢いで結婚してもいいのか、
一緒に居続けていいのか不安です。

私は彼氏が好きなので一緒にいたいと思っていますが、私が間違っているのか、彼氏が間違っているのかわからなくなってきました。
みなさんからみてどう思いますか?

長文ですみませんが
何か意見があれば是非参考にさせていただきます!
よろしくお願いします。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約10ヶ月前
    退会したユーザー
    らすかるさんこんばんは。
    仕事をしながら家事もするのは大変ですよね。お疲れ様です。

    私が間違っているのか彼氏が間違っているのかについてですが間違ってるというより一緒に暮らしていくのは辛そうな相手だなという印象でした。

    体調が悪い時にめんどくさそうに家事をされるのは間接的に怒られているようで辛いですね。

    なんでもかんでも「めんどくさい」で片されるのも辛いことだと思いました。逆に面倒ではないことってなんなんだろう。全て面倒なことだよね?とすら思います。
    とりあえずめんどくさいといえば相手がやってくれるからそう返しているのか状況はわかりませんが彼の理想の生活というか許容できる生活レベルの擦り合わせをしてみてはいかがでしょうか?

    今のままずっと我慢するのはストレスかと思います。ご自身のこと大事になさってくださいね。
  • refresh約10ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約10ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約10ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up