受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

このままでいいのか悩んでいます
visibility392 edit2024.09.24
私には10歳ほど離れた彼氏がいます。
バツイチ子持ち(別居中)です。
仕事が一緒で知り合ったのですが
いつもみんなの中心にいて、面白いところが好きで付き合うようになりました。
今付き合って一年半で、約半年間は半同棲です。
私はもう30前なので結婚して子供が欲しいと思っていますし、彼氏も40なので年齢的にもお互いに考えています。
しかし、最近は些細なことでケンカが増え、私はなぜ付き合っているのかを考えるようになりました。
例えば、基本的に家事はやれる人がやっていますが、
ある日彼氏の体調不良が続き、その時は私が積極的に家事を行いましたが、私が生理痛でしんどい時はめんどくさそうに家事をやるので喧嘩になりました。
また、休みの日は「出かけたい」というのは彼氏なのに行き先は特に決めず、私に選択させます。
私に意見を求めるのはいいのですが、
「自分が出かけたいんじゃないの?」と思ってしまいます。
そもそも平日は共働きのため、休みの日は食材の買い出しや掃除をしたいのですが何でもかんでも「めんどくさい」の一言で片付けられます。
付き合って一緒にいれば
もちろんお互いの嫌な所も見えてくるので「本当に一緒にいてもいいんだろうか?」と思うようになりました。
自分が不安に思っているのに親に会わすこともできず一年半経ちます。
「結婚は勢い」とよく耳にしますが
本当に勢いで結婚してもいいのか、
一緒に居続けていいのか不安です。
私は彼氏が好きなので一緒にいたいと思っていますが、私が間違っているのか、彼氏が間違っているのかわからなくなってきました。
みなさんからみてどう思いますか?
長文ですみませんが
何か意見があれば是非参考にさせていただきます!
よろしくお願いします。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら