受付終了
一緒に対処を考えてほしい 提案は求めた時だけ
30代 男性

心身のコントロールの練習の積み重ね

visibility298 chat1 personまりも edit2024.09.24

おはようございます。
昨日は、んー5時間くらい奇跡的に寝れました。
もちろん睡眠薬を使ってですが。

18時 子供達とお風呂
18時30分 家族でご飯

19時30分 軽い筋トレ

21時 寝室で寝る

24時までゴロゴロ。

いつのまにか寝落ち。

そんな感じでした。

仕事の疲れは落ちないけど、頑張って仕事に行こうと思います。

気にしすぎな性格を直したい。
予期不安を苦しめる毎日。
いい時と悪い時何が違うのだろうか。
自身が持てている時と持てていない時の違いなのかな。
でもこうやって呟いてると、みなさんからコメントや連絡くれると安心します。
俺だけじゃないんだなって。
だから、頑張って行こうと思います。
もし、負けそうになったらその時は慰めて欲しいです。
もうそろそろ秋ですね。
嫌いな夏が終わりそうなのでほっとしています。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約9ヶ月前
    メンバー
    わしゅー 40代 男性
    ご相談ありがとうございます。

    文面を読ませていただいて、

    自信があるときとないときがあって、自信がなくなると、不安があって、神経質になって、いろいろなことを気にしてしまって、仕事でも疲れはててしまう、

    おそらくは、そういう不安とか、神経的な部分もあるのかもしれませんが、睡眠に問題を抱えられていて、なかなかしっかり眠れない、それがまた翌日の仕事への不安を増幅する、、ということが、あるのかもしれない、、

    自分も、けっして良く眠れる方ではないし、不安を感じやすい部分があるので、他人事と思えないなぁ、、と感じて、お返事したいと思いました。

    自分だけじゃない、ということがわかって、安心されている、とのこと。私のコメントも、すこしでも安心される材料になればと、切に思います。

    暑かった夏もようやく終わって、これから多少でもよく眠れるようになるとよいですね。

    辛かったらいつでも来てください。
keyboard_arrow_up