ただ話を聞いてほしい
10代後半 女性

今、とても辛いです…

visibility146 chat3 personごんべい edit2025.07.14

今、とても辛いです。心がぐちゃぐちゃになっていて、なんとかなってしまいそうです。
私は今年、第一志望だった高校に受かり入学しました。しかし、その学校は中高一貫校のため中学からエスカレーター式に進学してくる人が多く、予想通り、簡単に友達ができるわけでもなく頭も悪いのでテストは最下位ギリギリです。さらに、学校は進路のことにうるさく、将来のことが何も決まっていない私は追い討ちをかけられるような感じです。だからといって簡単に欠席できないのもわかっていますが、今日までの間でもう五回も休んでしまいました。
周りには私の話を聞いてくれる人や共感してくれる人がいません。
誰か私の心に寄り添ってくれませんか?
もう、壊れてしまいそうです
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh3日前
    メンバー
    じゅんじゅん 40代 女性
    こんばんわ!ごんべえさん。
    はじめまして。じゅんじゅんと申します。

    いま、ごんべえさんは心がぐちゃぐちゃになっていて、なんとかなってしまいそうで苦しいのですね。
    そんな時、話を聞いて共感してくれる人がいないのはとても辛いことですよね。

    勇気を出してこちらに自分の気持ちを言ってくれて良かったです。ごんべえさんは1人じゃないですよ。
    必ず味方がいます。
    私もそのひとりです!

    第一志望だった高校に受かったこと、そこ凄いと思いました。
    ごんべえさんはなぜ、その高校を選らんだのですか?
    しんどい時は立ち止まる勇気も必要かもしれません。
    心が壊れる前に選択肢はたくさんあると思いますよ。
    また良かったらお話聴かせて下さい。
    ごんべえさんの心が軽やかになることを願っています。
  • refresh3日前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh3日前
    メンバー
    ユキ 30代 女性
    ごんべいさん、こんばんは。

    まずは、第一志望の高校合格おめでとうございます。
    たくさん努力された結果なのだと思います。

    中高一貫校は、既に中学の段階でグループが出来てしまっていて、会話に入りづらかったり、友人も作りづらいですよね。

    ごんべいさんの高校には、高校から入ってきた生徒さんはいらっしゃいますでしょうか?
    もしかしたら、その人も、同じ思いをしているかもしれませんね。
    話しかけるのは勇気がいると思いますが、もし高校からの入学生が居たら、話しかけてみると、友人になれるかもしれませんね。

    それと、ごんべいさんは今の高校での目標はありますか?
    もし進学校だったら、よい大学に行きたいなど・・・

    私も中高一貫校に入りましたが、たまたま受かって入学しただけだったので、目標がありませんでした。
    当然、成績も最下位に近かったです。
    結果としては、そこの高校は退学して、ひとまず高卒資格を取る目的で、定時制高校へ行き直しました。
    定時制でゆっくり勉強するうちに、学ぶことが好きになれたことは、良かったと思っています。
    自分語りが長くなってしまって、すみません。

    どうしても今の高校が合わないのであれば、別の道を考えてみてもいいかもしれませんね。

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up