解決済み
ただ話を聞いてほしい
10代後半 女性

家にいても学校にいてもしんどくて居場所がないように感じます

visibility314 chat2 personちくわ edit2024.10.20

私には心が落ち着く居場所がありません。
学校でも相談できるほど仲がいい友達もいなく、
家では兄と父、そして両親仲が悪いです。
いつもテスト前になると何故か喧嘩します
そして何かあると兄と母は私を責めてきます。
高校の時も男子にからかわられて辛いと母に相談しても話が通じず、しまいには協調性がない私が悪いんだ。そんなんだと社会人なってから大変になる。と、話がずれて私の気持ちにも寄り添ってくれません。兄も短気でブス、太ってるなど何かに言い返すとそういった暴言を吐いてきます。なのでもう母と兄に意見を言うのも相談するのもやめました。兄に関しては私が風呂上がり着替えてる時になにもないかのように入ってくるんです。
言い返してもどうせ暴言吐かれるので言いません。とにかく家を出たいけど学校生活があと3年あります。しんどいです
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約9ヶ月前
    ちくわ 10代後半 女性
    不快だなんて思いませんよ!
    僕みたいになんて言わないでください、、
    私より辛い環境なのに毎日頑張って耐えているんですね、
    私も一回家を出た事があるのですが、吹雪で行く所もなく、すぐ家に帰るしかありませんでした。
    帰った後も母と兄から責められ、すごく腹が立ちましたが言い返しても無駄だと思い、何も言いませんでした。気づいたら血が出るほど爪で手をむしっていました、
    学校は、嫌な事があるわけではないのですが最近は行事ばかりでメンタル的に不安定でうるさい教室もストレスで、、私の心の問題なのかもしれませんね、
    学校の先生やカウンセラーに相談しようと思ってるんですが、すごく辛いんですけど何が辛いのか分からないので何を相談したらいいか分からないんです。😅
    あまねさんも頑張ってください、いつかきっと自由になれる日がきっときますよ
    私も頑張ります
  • refresh約9ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up