受付終了
ただ話を聞いてほしい
20代前半
女性
過去の自分、変えられないもの。
visibility236 edit2024.12.02
人のせいにしてきた人生でした。
学生時代も閉鎖的な田舎で狭い人間関係だったから
逃げ場もなかったと親を恨む気持ちはあります。
それもありいまは選択肢が増えたんですが振り切れません。
感情のコントロールが難しかった幼少期もチリつもって嫌われてたんだろうなと思います。
アトピー体質を貶して笑いとったりする子どもの残酷もありました。私以外の子だと天パ、肥満とかです。
どのみちいい人ばかりじゃないし、ボスみたいな女も家庭環境で八つ当たりしてたりあら探しなんじゃないかな?とは思えてしまいます。
あの環境でうまくやるのも辛いだけなので離れられて正解ですか?
今さら掘り返しても仕方ないんですが、大人になって態度に出されたり敵意向けられると、忘れかけてたことがフラッシュバックして学校も何かしら自分を嫌い人はいてこういうことするなーと痛感しました。
相手に好き勝手やらせて自分に集中が大事ですか?
なんやかんや私が悪いとか責めてしまい苦しいです。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら