受付終了
一緒にお話したい
40代 その他

敬語で話していたいのに

visibility305 chat2 personうるてぃか edit2024.12.15

「タメ口で話そうよ」
と言われてしまいます。

「敬語(丁寧語)の方が好きだし、安心できるんだ」と説明しても「気を遣わないでいいから」と聞き入れてもらえません。

悪意はなく、むしろ相手なりに気を配ってくれているのだろうとは思うのですが、「こちらの意見や気持ちをないがしろにされている」「価値観を押し付けられている」気もして、そういう方とは仲良くできません。

同じような経験された方、いらっしゃいますか?
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約8ヶ月前
    メンバー
    わしゅー 40代 男性
    ご相談ありがとうございます。

    「敬語のほうが好き」というの、私もまったく同じ気持ちで、『そうそう!』と思いながら読みました。

    敬語のほうが相手との距離感を適切に保てるような気がするんですよね。。論理的に喋ることも、敬語のほうがやりやすいと思います。

    もちろん、相手が子供だったら、また違いますけどね。。

    ご自分の感じ方に自信をもって、自然体で喋るのが一番と思います。
keyboard_arrow_up