受付終了
一緒にお話したい
20代前半 女性

境界性パーソナリティ障害持ちの子育てについて

visibility214 chat0 personあーちゃん edit2024.12.31

境界性パーソナリティ障害を持ちながら出産や育児を経験している当事者、ご家族の方に、気分の不安定の乗り越え方、出産育児の体験談をお伺いしたいです、

わたしは東京住み、境界性パーソナリティ障害持ちの20歳です。わたしには2026年春に田舎へ帰る恋人がいます。色々と話し合って、田舎へ帰るのと合わせて同棲も始めようということになりました。

先日、ひょんなことから子供希望について話す機会がありました。彼は希望あり、わたしは絶対になし、です。

彼側の理由としては、彼の家系が代々続くお寺の家系で長男が彼なので、自動的に次を継いでその次の子を育てるのも、彼ということになり、子供が必要との事でした。

しかし、わたしは、境界性パーソナリティ障害を持っていて精神的に不安定なのと、収入を安定させるのが難しいという理由から絶対なしと伝えました。

色々話し合った結果、「お金はいくらでも実家から支援がもらえるから、境界性パーソナリティ障害のある程度の寛解ができてから子供作る前提で、追追考えよう」という結論になりました。

話し合ってこの結論になったのですがわたしは、、

本当に寛解まで自分が頑張れるのか、寛解に近い状態になったとしても一度崩れたメンタルが元に戻るのは難しいため子供を作ることでまた不安定になるんじゃないか、そんなわたしのもとに産まれた子は幸せにできるのか幸せになってくれるのか、自分自身がヒステリーな母の二の舞をしてしまわないか、等々、不安な気持ちがたくさんです。

境界性パーソナリティ障害持ちで子育てをしている方々の体験談や、自身の不安定を乗り越えるカギをお伺いしたいです。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

keyboard_arrow_up