受付終了
ただ話を聞いてほしい

なんか言ってくる人。
visibility261 edit2025.01.11
なにしても気に食わない人はいると
思います。
学生時代も引きこもりだったけど
なんも考えてなかった訳ではなく
絵を仕事にしたいとか色々やってきました。
一般職や同じ引きこもりの方には
うらやましいといわれましたが
苦しんだ時期もあります。
やはり、経験上中途半端なやつが
不満をいってるだけとは思います。
そんな人に説明するだけ無駄だし
自分苦しめてますよね。
好かれる嫌われるとか
職場での立ち回りもあるんですが
私は業種を限定した方が
楽なのかなとは感じてます。
生まれ持ったブランクは
仕方ないのですか?
ある程度歳を重ねて
暇なんだな~とかそういう人と
割り切って関わらないようにしてますが
押し付けてくる人も一定数
いるんですよね。
なんも考えてないんだろうけど
疲弊します。
仕事に支障なければいいんですけど
人と関わるとめんどくさいなと
強く思います。
上の立場と下の立場に挟まれる
中間の人の意見も聞いてて板挟みだなとは
おもいました。
どのみち距離感うまい人が
心に余裕があるイメージがあります。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら