受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案
大学進学についてアドバイス欲しいです。
visibility460 edit2025.01.12
私は今、製菓や製パンの道に進みたいと考えています。
そのため、専門学校に行って、製菓衛生師等の資格を取りたいと思ってました。
しかし母に“専門学校は就職しにくい。”と言われ、自分(母)が卒業した大学を進めてきます。
でも実際、専門学校に行ったらもう進む道を変えることができないし…とも思います。
自分が今後、進みたい道を変えたいと思うかもしれないと不安です。
何より、もう高校で選択科目で化学と生物を取ってしまい、もう社会科目(日本史、世界史等)が必要な大学には行けないのかなとも思い不安です…
私は学力もそこまで良くなく、内申点も10段階中4~8の間(多くが5や6)なので受験に合格出来るかも心配です…
もしアドバイス頂けるなら欲しいです(><)
専門学校か大学どちらがいいでしょうか…?
また、愛知県でおすすめの学校がありましたら教えて頂きたいです…(><)
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら


