受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

友達と今後も付き合っていくかどうか
visibility302 edit2025.02.17
私は現在、学校の教職の仕事をしています。
その友人とは1年半ほど、付き合いがあります。
友人は今年の3月で教職を退職します。
理由は仕事が合わないかったり、少しセクハラのような事もあったみたいで、精神的に疲れてしまったそうです。
ただ、友人は既婚者でお子さんがいますが、職場内で不倫をしています。
不倫が明るみになって、職場に居ずらいというのもあるかと思います。
私はせめて友人が仕事を最後までやり遂げて欲しいと思い、友人の相談に乗ったり、飲みに誘ったり、孤立しないように努めてきたつもりです。
とにかく友人の事が心配です。
仕事を辞めても少しでもいい思い出や経験をして欲しかったです。
仕事を途中で投げ出して欲しくありませんでした。
ただ、友人は3月にある卒業式を欠席するそうです。
理由は学生に思入れがない、有給消化する方が大事だそうです。
私は最後まで仕事した方がいいと説得しましたが、全く聞き入れて貰えませんでした。
友人は何度か仕事を辞めようとした事があり、その都度説得して、続けてはどうかと言ったこともありましたが、今回は全く動きません。
私はこの出来事がショックで、友人と今後も付き合っていけるのかがわかりません。
友人は人間関係を構築するのが上手くなく、今後も孤立してしまうのではないかと思っています。
私は友人と一緒に居るのは苦ではなかったのですが、今回の出来事で、今まで自分が友人の為にしてきた事が無駄だったと思ってしまいます。
私から見て、友人は自分の事しか考えてなく、子供っぽい所があります。
私は、友人の為に仕事辞めた後も友人でいるべきでしょうか?
友人は自分の考えで行動しているので、自分が口をはさむべきでは無いのでしょうか?
もう少し友人と距離を取った関係でいる事が友人と自分の為なのでしょうか?
自分がムキになってるだけかも知れないので、客観的なご意見を頂きたいです
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら