受付終了
一緒に対処を考えてほしい 提案は求めた時だけ
10代後半 女性

薄情な人間だと冷たい何がと言われます。どうしたらいいかわかりません。

visibility237 chat1 person edit2025.02.18

最初の頃は水を大切にしなさいじゃないと水の飲めない地域の人たちがかわいそうでしょ?って言う感じの叱りから始まりました。自分の中で今自分が大切にしたからってその人たちに水が届けられるとは思えなくて、そもそまそういうことを言っているのなら募金をしたりボランティアに参加した方がその人たちのためになると考えていたんです。それを伝えるとつめたい薄情ゴミみたいな人間と言われてしまいました。そういうふうに言われることが歳を重ねるごとに増えていきました。今では怒られる度に言われてしまいます。心がない薄情冷たい、人の気持ちがわからない。そんなふうに言われた人間がどう感じるのかあの人たちは考えてくれてないんです。自分もそう優しい人間になりたくて、気を遣ってニコニコしてなんでもいいよって許してあげて毎日毎日人前で明るく振る舞っていて両親の喧嘩も仲裁に入って客観視してってやってきたのにそれでも薄情冷たいこれだけみんなのために動いてきたのに自分が馬鹿らしくなってきてそんなふうに思う自分にも自己嫌悪感で殺したくなるし、どうすれば優しい人間になれてどうしたら俺の気持ちを理解してもらえるのか話しても理解してくれない人になぜ泣いてるとか聞かれても答えようがなくて、頭では言いたいこと言ってるのに上手く言葉にできなくて伝わらなくて、自分は優しい人間でいたいけどもう気を使うだけの疲れる生活はしたくありません。親のことも出来る限り大切にしていて、兄弟にも気を遣っているつもりなのに、どうすれば伝わりますかね。だからと言って自分は家族が好きじゃないんです。何よりも大切で大事にしたいと思えません。どうしたらもっと人に優しい人間と思ってもらえて冷たくない自分になれますか
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約5ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up