解決済み
一緒にお話したい

友達を怒らせてしまいました。
visibility225 edit2025.03.09
いつも通り圧勝で1位だと思って、結果を聞く前に「1位おめでと~!!」って言ってしまったんです。そのときは「ありがと!」と返してくれていたんですが、次の朝学校に行くタイミングでちょっと話があるって言われて、
「なんで根拠もないのに1位って言ったの?わたしが2位になったことを知っててバカにしたんでしょ?」と言われてしまいました。
いつも、結果を聞く前に言っていたのでくせになってしまってたんです。
だからその場ですぐに
「ほんとごめん。。いつも通りだと思って言っちゃったの。バカにするつもりは一切ないし、いやな気持にさせちゃってごめんね」ってすぐに謝りました。
でも友達は全く聞く耳を持ってくれなくて、
「そうやって誤ってるふりして反応楽しんでるんでしょ?なんか○○(私の名前)いろいろ重なってなんかどうでもよくなっちゃったからもう一緒にいたくない」
と言って、一日中ずっと無視されました。
もしかしたらって可能性もあったのに行っちゃった私が悪いのですが、なんかわたしはずっと仲いいと思ってた友達だったのでそこまで言われたのはとても悲しかったです。
どうしたら許してもらえますかね、、。。
実を言えば、私も何回か前のテストで順位が悪くて落ち込んでた時に、「○○は順位抜かれそうで怖いよ~!努力し始めちゃったら私負けるかも?」
って言われたことがあるんです。その時もちろん全力でやった結果がめちゃくちゃわるくて、すごく努力したのになぁと思ったこともあったんです。
それをその場でいやって言えなかった私も悪いけど、こんな言い方をしたこともあるはずなのにって思うとなんか悔しいし悲しいしでぐちゃぐちゃです。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら