受付終了
一緒にお話したい
20代前半 女性

年下彼氏との結婚観について

visibility195 chat1 personあぷる edit2025.03.18

現在3個下の彼氏と付き合ってもうすぐ3年になります。私は25歳で彼は22歳です。お互い結婚前提の付き合いという話はしています。
最近もめちゃめちゃ仲がよく友達のようなカップルです。

ただ結婚観が合わず悩んでいます。
私は25歳で社会人歴も5年目です。
ただ彼氏は大学4年の歳なのですが留年していて就職は来年からです。
私は結婚願望がすごくある訳ではないのですが、今の彼氏と結婚したいなと思っています。
勝手な理想では、私が28歳で彼氏が25歳で出来たらいいなと思っています。(本当は今すぐ結婚してもいいぐらいなのですが、、)
ただ彼氏の金銭面や精神的にも自立して結婚はしたいのであと3年ぐらいは待たなきゃかなと思っています。

はっきり何歳に結婚したいとは本人には言っていませんが、そんな何年も待てないからねとは伝えてはいます。
ただ彼氏からは結婚したい気持ちはあるけど経済的にいつ安定できるかわかんないしそう言われるとプレッシャーと言われます。
わたしは結婚を急かしたことも全くないし何歳でしようと言ったわけでもないのに何がプレッシャーか全く分からず、私と結婚したいと思ってくれている彼氏だからやんわりと伝えたのに、、とガッカリしてしまいます。

彼氏との未来が明確に見えない為たまに気持ちも落ちてしまいます。具体的に何歳と言えない気持ちもわかるのですが、はっきりちゃんとプロポーズするまで待ってて!頑張るから!ぐらい言ってくれる人がいいななど考えてしまいます( ; ; )

ただ今の彼氏はすごく私のことを大事にしてくれてとても優しくて話もすごく合います。
彼自身に不満は全くないのですが、未来が見えない状態であと何年も付き合うのかと考えるとモヤモヤします。

彼氏が悪いとはまったく思っていないのですが、このような価値観の違いはどうしたいいでしょうか??
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約4ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up