受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

仕事が辛すぎるけど妊娠も望んでしまう自分もいる
visibility555 edit2025.03.18
いつかできた時に産休、育休がとれたほうがいいから…と思いながら仕事を続けてきましたが今の仕事が毎日20〜21時まで残業した後、家で23時頃までサービス残業をしないと仕事が回りません。
休みの日も職場の人からの連絡に怯えてすぐに社用携帯を見てしまうほどです。
でももし辞めて、次の職につくまでの間に子供ができてたら?と考えると辞めていいのか不安になります。
落ち着くまで避妊すればいいのでは?という気持ちもわかりますが、わたしは卵巣を片方手術で摘出していて、もう一つの卵巣に何かあった時はもう子供が望めないのでどうしても焦ってしまいます。
旦那も仕事が大変なほうなのに、子がいないうちから旦那の扶養に入って今より世帯収入を減らすのも甘えな気がしてしまいます。
全て自分のわがままなのは承知ですが、なにか経験談でもよいのでお話ししてくれる方はいませんか…
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら