受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代後半 女性

大学での勉強について

visibility404 chat4 person edit2025.03.25

春から大学生になります。私は英語系のコースに行くつもりです。ですがcasecというテストをうけその点数が本当に低かったです。大学はこのテストでクラスが分けられます。英語が好きでも苦手な人は初級のクラスで学べると大学側から聞きましたが、私の成績では初級のクラスでもついていけないとおもってしまいました。英語は好きですがいまの実力では無理だと感じています。コースの最終決定は入学式前に行われるのでコースの変更も考えています。みなさんの意見が聞きたいです。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約3ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約3ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約4ヶ月前
    いち 10代後半 女性
    こんにちは!私も春から大学生になります💭
    私も英語のクラス分けのために、大学から送られてきた課題をやり採点して提出するというものがありましたが、全然解けませんでした…
    元々中級のコースにしようと思ってたのですが今まで英語が得意科目だったため、自信をなくしてしまったんです😔
    幸い同じ学部に進むお友達がいるので相談し、1年生の成績のことも考えて1番基礎のクラスに変更しました。

    まだまだ大学のことも授業のことも分からないことばかりで不安ですよね。
    少しでも不安があれば私のようにコース変更もありだと思いますし、1度やってみて、後期か2年生から変更出来そうなら変更するのも手だと思います。
    他大学の子でも悩んでいる子はいると思うのでお友達に連絡してみるのもいいと思いますよ☺️

    不安だらけですが春から一緒に頑張りましょう!!
keyboard_arrow_up