受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

別れた彼氏を待つべきかどうか。
visibility80 edit2025.06.22
疲れちゃったから、嫌いになりたくないからと。
高校二年生です。
私は友達は友達、恋人は恋人、と区別をしてしまうタイプなので、友達から恋人になることもこれまでなく、彼が女の子と話していたりするのに関しても相手の女の子に下心が見えなければ平気でした。嫌な子は数人はいましたが…。
ですが彼は私とは真逆でした。
男の子は全員嫌、異性に変わりはない、というような人でした。だから気をつけて生活はしていたものの、学生なので彼以外の男の子と話す機会も少なくなかったです。
そういう普段からの積み重ねなのか彼を疲れさせてしまい、先日振られました。
別れたら後悔することがわかってたので私は私なりに別れたくない気持ちを伝えました。
「これからまた一緒になる可能性を作るために今は別れたいし、俺が成長してまた一緒になれたら次はずっと一緒にいられるんだよ、今付き合い続けたらそれすらなくなる。」って説得をされ、結局わかったと頷きました。
初めてあんなに泣いてる彼を見てそうする事しか出来ませんでした。
「別れてからは俺がまだ好きだからって
気遣わずに好きにしていいし、好きな人いてもいい、だったらまた好きになって貰えるようにする。」とハッキリ言われて、彼の気持ちが落ち着くまで待っていたいと今の私は思っています。
私は好きな人が出来たらもう他なんてどうでも良くなってしまいます。だから、他の人と出会って幸せになるか、彼を待つかの二択しかありません。
ずっと好きだから待っててという言葉を信じて待つべきでしょうか。待たずに他の人を探すべきでしょうか。
同じような経験をした方や、そのほかの皆さんの客観視した意見を聞きたいです。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら