解決済み
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

気持ちの整理のために告白するのはただの自己都合でしょうか
visibility228 edit2025.07.12
友達が通っているラウンジで働いている女性に、一目惚れしました。
それから自分もそのお店に通うようになって、しばらく経ちます。
彼女も自分もすごく人見知りで、打ち解けるまでに時間はかかりましたが、今では気軽に会話ができる関係にはなっています。
⸻
ある日、その彼女から「気になっている人がいる」と話をされました。
話の内容やタイミングから、もしかするとその相手は、自分の友人なのではないか、、と思うようになりました。
その友人とは、実は今年の2月からとある出来事で喧嘩をしていて、それ以来連絡を取っていません。
自分が彼女のことを好きだというのは、その友人も知っています。
でも、今ではその気持ちを気にしていないのか、もしかしたら何も知らないふりをして彼女と会っているのか。
彼女の方も、僕の気持ちに薄々気づいていて、友人の名前を出さないように気を遣ってくれているのか、、
そんな色々な可能性が頭を巡り、どうしても気持ちの整理がつかなくなってしまいました。
⸻
今月は彼女の誕生日です。
「プレゼントを渡したい」という理由で久しぶりに会って、そのタイミングで自分の気持ちを伝えようかと考えています。
ただ、いわゆる告白といっても、返事をもらいたいとか、付き合いたいという期待があるわけではありません。
もう何も言えないまま、心にずっとしまいこんでいるのがしんどくて、自分の中で一区切りをつけたいという気持ちです。
でも、それって結局は自分のためであって、相手にとっては迷惑なんじゃないか。
今さら何?って思われて、関係を壊してしまうだけかもしれない
そんな不安も強く、今の関係のままの方がいいのかもしれないとも思っています。
⸻
また、友人のこともどうすればいいのかわかりません。
もし本当に彼女の気になる相手がその友人であったなら、もう以前のような関係には戻れないとも感じています。
僕は、これまで人間関係で傷つくのが怖くて、最小限の距離で生きてきました。
だからこそ今回のことで、好きな人と、小学生のころからの友達、両方を同時に失ってしまうかもしれないという状況が、とても怖いです。
自分の気持ちを伝えることは、ただの自己満足なのか。
相手のことを思えば、黙って距離を置いた方がいいのか。
似たような経験がある方や、第三者の率直なご意見をいただけたら嬉しいです。
ここまで読んでくださり、本当にありがとうございました。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら